2015年11月7日土曜日

アウトランダーPHEVでスマートキャンプをしてみた! in 神津牧場キャンプ場

週末に毎年、行っている温泉OFFというのがありまして。
そのついでに、いろいろとそろえたスマートキャンプ用家電をもって、神津牧場キャンプ場に行ってみました。

神津牧場は日本最古の洋式牧場だそうで、このあたりでは神津牧場ソフトクリームなどが有名です。
詳しくは、ホームページをご覧ください。

ちなみに神津牧場キャンプ場は、ウェブにたくさんあるキャンプ場紹介には、なぜかあまり出てきません。
ある意味で穴場ですが、たぶん一般向けではないから出てこないのではないかと推測しています……。
ここの売り文句を考えるとすれば、「都会人よ。忘れていたワイルドを取りもどせ!」というところでしょうか(笑)。

隣には内山牧場キャンプ場というのがありますが、こちらはキャンプ場検索でよくでてきますので、初心者の方はまだこちらのがよいかと思います(ただし、10/31までしか営業していません)。
ただ、内山牧場キャンプ場と言っても、すでに牧場はやめていますので本当にただのキャンプ場です(山荘とかもやっていますが)。


というわけで、仕事のトラブルなどがありいろいろ予定が変わりながらも、木曜日の夜に出発しました。



高速の深夜割引を使い、嵐山PAでとりあえず休憩。



そして、横川SAで車中泊。



軽井沢で普通充電しながら、食事。
ちなみになんと、初めての普通充電。
庭の工事が終わっていないので、充電設備ができていないんですよね。
急速充電ばかりなので、ちょっとバッテリー寿命が気になります。


そして神津牧場へ向かいます。
ちなみに、道はかなり細い山道です。
2台がぎりぎりすれ違えるぐらいの道幅で、そりゃもうグネグネです。




上記地図の下の方から入ってくるわけですが、Googleマップを見てもらっても、その道のエクストリームさがわかっていただけるかと思います。
というわけで、運転に自信がない方はやめた方がいいです。
特に天気が悪いと、霧が発生して視界が確保できなくなります。
また、この季節は枯葉が多く、スリップ率も高くなります。

まあ、観光バスが平気な顔して行き来しているので、普通に運転できる方なら問題はないはずです。



そして、近づいていくと牧場らしい景色が見えてきて……



神津牧場に到着します。



冒険を感じさせますが、その予感は当たっていました。



売店裏の道を下れというのですが、幅が狭くてアウトランダーだと左の木々がボディに当たります。
しかも、なんか先が急すぎで道が見えません(笑)。



右側には岩が出っ張っているし、左からは木々が迫ってきています。
轍も結構深いです。
というわけで、オンロード系の車や、幅がでかい車は、オートキャンプをあきらめましょう(笑)。
少なくとも、車高がある程度ある車じゃないと無理です。



気をつけて下っていくと、キャンプ場(?)が見えてきます。

ちなみに左にある、簀巻された小屋は「五右衛門風呂」。
ただで借りられますが、水を入れて、薪を集めて、湯を沸かすのをすべて自分たちでやらないといけません。
ぶっちゃけ外から丸見えです(笑)。
スマートキャンプとかしているヌルイ輩はお断りです。
利用は、本物のワイルド系に限ります。



有料のバーベキュー用コンロも、ワイルド系。



ちなみに、ここには「サイト」という考え方がありません。
「好きなところにどうぞ」と言われます。
特に私たちが泊まった時は、他の客がいなかったので水場の近くにさせていただきましたが、メインでテントを張る場所はこの広場になるでしょう。

また、トイレは先ほど下ってきた坂の上に行かないといけません。
道の悪い坂を登るため、かなり遠く感じます。
気軽に、トイレに行く気がしなくなります。

さらに水場はシンクが2つですが、屋根がなくて木の下にあります。
この季節だと落ち葉がシンクにたまって大変なことになっております。

Get Wildです!(笑)









まあ、ともあれ、スマートキャンプ開始。
このワイルドな環境で、電気を使いまくってやろうというわけです。
もちろん、ACサービスなどありません。
アウトランダーPHEVの電源だけが頼りです。

ところで、このワイルドさもあり、非常にお値段は安くなっています。
車をいれてもいれなくても、4人用テント1張り1泊1,500円。
それに加えて、大人500円、子供(小学生)300円。
我が家ですと、大人×2+子供+幼児で、合計2,800円です。
さらにチェックイン、チェックアウトの時間も指定されませんでした。
直火のキャンプファイヤーさえ禁止されていません。
安さと自由度を求める、ワイルド派にはお薦めできるキャンプ場でしょう。



風呂に関しては上の注意書きに書いてあるとおり、荒船の湯という温泉に行くことになります。
これがまた、車で15~20分は離れています。
近くと言っても遠いですし、街灯がない途中の道は、この季節だともう17時には真っ暗です。
15時ぐらいには風呂に向かっておくべきでしょう。






温泉は道を下ったところにあります。



バブルバスやサウナ、露天風呂があります。
広さもきれいさもそこそこで、十分良い風呂が楽しめました。
群馬名物の生こんにゃく等のお土産なども売っていますし、有料の個室などもあります。



ただ、生こんにゃくは温泉の正面に店があるので、そちらで買った方が良いかも知れません。
いくつかこんにゃくを買ったら、おまけがもらえました(笑)。
時間があれば、お店の中でこんにゃく料理も食べられるようです。
ただし、遅くなると店が閉まってしまうので、寄るなら風呂に入る前がお薦めです。



こんにゃくはめちゃくちゃ美味い。
刺身こんにゃくがグッド。
酢味噌で食べてもいいですが、ワサビと醤油を用意して行きましょう。
後で紹介するものにも、ワサビと醤油は使えますので。
また、神津牧場の売店で売っている、お土産用のネギ味噌を購入し、このこんにゃくにのせてバーベキューの時に鉄板で焼いて、味噌田楽にしても楽しめました!



もし、バーベキューなどをやらないのでしたら、神津牧場でも食事が取れます。



売店の中には、ちょっとした食堂があります。



メニューはこんな感じです。



ビーフカレー、ハヤシライス、ビーフシチューを頼んでみました。
正直言って、今ひとつです。
たぶん、カレーはお土産屋で売っているレトルトじゃないでしょうかね。
また、ハヤシライスとビーフシチューは同じものです。



牛乳は、大勢で飲むならパックを買ってしまった方がお得だと思います。
こちらは濃厚。



ミルクソフトも食べましたが、こちらはガチで美味かったと思います。
さっぱりしていて好みでした。






ソーセージや燻製ベーコンなどもあるので、我が家はここで買い物して鉄板焼きをしました。
ただし、お値段はかなりします。
味については、後ほど。
なお、なんと言ってもお薦めは、肉よりもチーズやバターです。



そのお薦めの自家製バターを使って食べる焼き肉の店が、売店の前にある「鉄板焼きコーナー」です。
淡泊なジャージー牛の肉を笑ってしまうぐらい大量のバターで絡めて、おいしく食べてしまいましょうというお店です。



メニューは、こんな感じで1,500円からとなります。
ちなみにメニューの写真は、2人前のものも混ざっているので注意です。
(1人前だと少なく見えてしまうのでしょうね……)



専用のタレが置いてあり、これを漬けて食べます。
ちなみに油が非常に飛びますので、あまり高い服を着ていかないようにしましょう。
ここもワイルド思考で(笑)。



モモランチ。



バラランチ。



 リブロース定食。


我が家は、4人でこんな感じで注文しました。
ランチと定食の違いはよくわかりません(笑)。
ファミリーセットは、モモ肉だけらしいので、いろいろ食べたい時はこのようにバラバラに注文した方が楽しめます。

写真に写っている三角の黄色いのがバターです。
見ての通り、かなり大きいバターがのっています。
このバターをたっぷりとかして、肉を絡めて食べるのです。

肝心の味ですが、美味い。

美味い……のですが、美味いのはバターなのです。
肉自体の旨味はやはり淡泊で、感じる旨味の主役は完全にバター。
実際、一緒に焼いた野菜もバター焼きになり、非常に美味くなります。
そう考えると、同じぐらいの金額を出せば、肉自体の旨味が強い牛肉を食べることもできます。
わざわざ、淡泊な肉をバターの味で食べる必要はないわけです。

では、ここでの鉄板焼きはお薦めできないか……というと、個人的にはそうでもないと思っています。
理由としては、まずバターが、おかわり自由なこと。
まあ、普通は「それがどうした?」と言われそうなことですが、このバターが実は高いのです。



あまりに美味かったので買ってきてしまいましたが、この1缶で1,500円もします。
皿にのっていたのは、だいたい1/8ぐらいでしょう。
1ピース190円弱ぐらいでしょうか。
それを我が家だけでも、2~3ピースおかわりしました。

……え? それでも大したことがないって?

いやいや。
その上、ライスもおかわり自由なんですよ!

……え? その程度かって?

いやいや。
考えてみてくださいよ、このおかわり自由の組合せ!
この組合せがあれば、肉を食べ終わった後に……


残った肉汁とたっぷりバターで、バターライスが作れちゃうじゃないですか!
肉汁とバターの旨味をとことんまで味わえる、究極のメニューですよ!
我が家は気がつきませんでしたが、塩胡椒もおいてあるので、味を調えて、焼き肉のタレをかければ激うまバターライスが〆にいただけちゃうわけです。

肉が物足りなくても、これで満腹レシピで満腹ビームが撃ててしまうぐらいです。
ぶっちゃけ、これが一番美味かったです。
惜しむべきは、ガーリックがなかったことでしょうかね……。



さて。
話はかなりずれましたが、キャンプ場や牧場の動物たちの写真を少し紹介しておきます。



キャンプ場の横には、ブランコとジャングルジムがあります。
かなり傷んでいるのですが、とりあえずまだ遊べるようです。



そして最も謎なのが、この埴輪像。
少し神々しさを漂わせながら、キャンプ場を見張るように立っています。
夜、ライトで照らしてみると、ちょっとビビります(笑)。




さらにその奥には、ミシミシといい音を立てる橋が架かっています。
ここから冒険を始めるのも楽しそうです。
私も端を渡って反対側に行ってみましたが、ちょっとした散歩が楽しめます。







キャンプ場の奥には、大きな池もあります。









また、牛の大行進を見ることができたり、兎や山羊と触れあったり、キャンプ場に突然、鹿が遊びに来たりと、動物たちと触れあうことができるのも大きな魅力の一つです。
お子様連れに、お薦めできるポイントでしょう。



なんかほぼ神津牧場の紹介で埋まりましたが、やっとスマートキャンプの話。
夜は、IHコンロで鉄板焼き。
スープは、電気ケトルで湯を沸かし。
そして、電子ジャーでご飯を炊いて食べました。


アイリスオーヤマ IH 焼肉プレート&鍋セット ブラック IHC-T51S-B
アイリスオーヤマ
売り上げランキング: 10,621


TIGER 小容量マイコン炊飯ジャー JAI-R550-W 3合 ホワイト JAI-R550-W
タイガー(TIGER) (2014-05-01)
売り上げランキング: 878


これはどれも、非常に便利に働いてくれました。
IH焼き肉プレートは、とにかく後片付けが簡単。
そして場所をとらずに手軽にできます。

ケトルも呑みたい時にすぐに湯が沸かせる。
保温はできませんが、50秒でわかせるなら十分です。

そしてなんと言ってもマイコン炊飯ジャー。
これは買ってよかった。
安い炊飯ジャーで炊いたご飯なのに、本当にウマウマで楽しめました。

ちみなに、先に述べたとおり、売店で購入したソーセージやらベーコンなども美味かったのですが、ぶっちゃけ価格に見合うかというと微妙です。
それよりも何よりも、チーズ。




うちはモッツァレラを買ったのですが、これがさっぱりしていながら濃厚で美味い。
そのまま食べても美味い。
ワサビ醤油で食べても美味い!
さらにベーコンにのせて、軽く焼いても美味い!



それから上に書いたとおり、売店で買ったこの下仁田ネギ使用のネギ味噌をこんにゃくにのせて焼いたのも美味かったですよ。
まあ、このネギ味噌を炊きたてご飯にのせただけでも上手かったんですけどね(笑)。





ちなみに、帰りに「道の駅しもにた」に寄って、下仁田ネギを買ってきました。
そして、下仁田ネギとこんにゃくの群馬コンビをすき焼き風にして食べたのですが、本当に美味い。
特に下仁田ネギの甘さったら……もう本当にネギじゃないみたいです(笑)。
ラーメンに入っているネギを一つずつつまんで取りだすような、ネギ嫌いの栞さんが、「うまいうまい」と食べていたぐらいです。





さらに事故渋滞が発生したため、途中の佐野サービスエリアに立ち寄ってみました。
ここ、宇都宮や日光などの土産物がそろう、けっこう大きなサービスエリアです。
やはり事故渋滞を避けるためか、立ち寄っている人が非常に多く、かなり混雑しておりました。




夕飯は、あじフライ定食と、佐野ラーメンなど。
佐野ラーメンは……まあ、こんなもんでしょうね。


ところで。

スマートキャンプでの電気の大きな使い道として、調理の他に暖房というのがあります。
神津牧場キャンプ場に連絡した時、「すごく寒いですけど大丈夫ですか」と質問されたとおり、確かに夜は寒くなりました(まあ、予想よりは気温が高かったのですが)。
その夜をスマートキャンプでどのように乗り切ったのか……は、ちょっと長くなったので、次回のブログで書きたいと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

楽天市場:おすすめ