予算の関係もありまして、いきなりすべてをそろえるわけにもいかず、必要そうな物からそろえ始めました。
●ロックワイヤー(1,000円ぐらい)
先っぽにわっかがあってワイヤー自体が通せる物を薦められました。
確かに単に輪を作るよりも長く使えるし、使わない時は体に巻きやすいのも便利です。
ちなみにダイヤル式。海外のダイヤル式は3ダイヤルが主流なんですねぇ。
●カバー(3,500円弱)
店長さんには「室内におけませんか」と最後まで言われたんですが、室内に置くにしてもまずスペースを作らないといけないわけで、ともかく庭にしばらくことは確定。
というわけでカバーを買いました。
●チェーンオイル(1,600円程度)
ワックス型は汚れに行くけど長持ちしない、粘度が高い物は汚れやすいとのことで、薦められたのがこのWAKO'Sチェーンルブ。
最近、店長さんが使っている物らしいが、長持ちするしかなり汚れにくいのでチェーンのメンテが楽だそうだ。
とりあえず、自転車マニアとかではない私としては、「手抜きしたい」という車と同じ方向性でいくので、手間が減るのはありがたい。
というわけで、こちらを購入。
オイルを落とすのは、しばらくは中性洗剤で対応して、落ちなくなってきたらクリーナーを購入することにしました。
●チェーンブラシ(1,500円程度)
最初は歯ブラシでやろうかと思っていたけど、ギアの部分とか大変そう。
店長も「歯ブラシでできる。けど、ちょっと疲れるよ」と言うので、専用のブラシも購入。
まあ、使うのはもう少し後だったのでオイルと一緒に後で買ってもよかったかもしれない。
●スタンド(1,500円程度)
本当は、メンテナンススタンドを薦められたんだけど、とりあえずボディに片足のスタンドを付けることにしました。
まあ、実際に乗ってみてもちょこっと立てるのに便利です。
特に荷物を縛ったりするのにも、いちいち立てかける壁際とか探す必要ないですしね。
性能重視の人たちは、ちょっとでも軽くとか、傷は嫌だとかなるのでしょうけど、私はぬるく行くので利便性第一です(笑)。
ちょっとしたメンテナンスも、これで何とかなるでしょう。
まあ、本当に困ったらメンテナンススタンドも買ってみます。
そんなに高い物ではないですしね。
●キャリアー(6,400円弱)
今回の自転車購入の大義名分の一つとして、「買い物にも使えるし!」というのがあります。
つまり、多少でも荷物が積める必要性があります。
そこでカゴなどを取り付けられるようにするためにキャリアーを購入しました。
購入したのは、右のやつ。
本当は通販で買った方が安かったのですが、まあとりあえず店頭購入。
これだけでもゴムバンドがあるのでちょっとしたものなら止められます。
また、ゴムネットでもあれば、もう少し大きい物でもとめられそう。
耐荷重は9kg程度。
ちょっとした買い物なら問題ないですね。
ただ、これに鞄を付けるとそれだけで+500g~1kgになってしまうと言うのは注意が必要かも。
●カゴ(3,000円強)
上記のキャリアーにワンタッチで付けられるカゴです。
取り付けるとかっこわるくなる気もしますが、実用性には敵いません。
簡単に取れますから、買い物に行く時だけですね。
これは通販で購入していて、まだ届いていません。
実はこれがかなり早く欲しい。
買い物を頼まれても、これがないとリュックとかで持ち帰らないといけないのでなかなか大変です。
「買い物に使える」という大義名分が成り立ちません(笑)。
また、これにかぶせるゴムネットも近くのホームセンターで購入する予定です。
●バッグ(5,000円強)
同じくキャリアーにワンタッチで付けられるバッグです。
持ち運びや見た目は、MTXシリーズではなくEXシリーズの一番小さいのがいいのですが、容量的に2リットルちょっとは小さい。そのサイズならウェストバッグで事が足りるなと思ったので、少し大きめにしました。
これで8リットル入り、重さは760gです。
もっと大きい物ありますが、重さも上がるので普段使いには向かないでしょう。
これでも少し重いぐらいですしね。
ただ、自転車のライトやオプション類をしまったりするのに、このぐらいはあった方が便利かなと。
中の仕切りがないので、大きい物をしまいやすいのですが、反面で細かい物を整理しにくいかもしれません。
●ライト(3,500円弱)
LEDライトでもっとも明るそうな物を買ってみました。
これ、停電の時にも役に立ちます。
一昔前の電灯カンテラよりもよっぽど明るい。
非常に便利です。
自転車に付けた場合、拡散が多いみたいなので、同社の520と連装がいいらしいのですが、その辺は様子を見ながらやっていきましょうということで。
まあ、見た目がちょっとゴッツイのですが、停電になったりした時の真っ暗な道を歩いた時のことを思いだすと、ライトはなるべく明るい方がありがたいです。
●空気入れ(4,300円弱)
本当は、据え置きようも買った方がいいとのことでしたが、とりあえずは携帯用でメーターがついているもので間に合わせ。私は、これにしました。
やはり足で固定しないと疲れるみたいなので、最低でもこのレベルのものは欲しいでしょう。
タイヤの空気圧はかなりシビアらしいので......。
●グローブ(2,700円弱)
転んだ時だけじゃなく、走っている時も意外に汗を掻くと滑り出しますね。
けっこう、手に重心がかかっているのでこれは怖いです。
また、サスがないので震動がダイレクト。
段差の時は力を抜くようにしていますが、クッション性のあるグローブがあるとありがたいと感じました。
バイクと車でもグローブのありがたさは感じていましたしね。
ただ、どのメーカーがいいのかもよくわからなかったので、まずは適当に試してみます。
......えっと、とりあえずこのぐらいだったかな?
その他にもヘルメットやら買うものは残っていますが、それはまた後日のネタで(笑)。