2016年2月21日日曜日

アウトランダーPHEVの車中泊ベッドを改造中だった!

インフルエンザAに家族全員がかかったり、忙しかったりで、ネタがいくつか溜まっています。
少しずつネタを消化していこうかと思います。

ところで、インフルエンザAの倦怠感と筋肉痛がやばいですね。
肩こりによる頭痛まで併発してしまうので本当に辛い。
そして、インフルエンザAの筋肉痛まで、数日遅れで来るとか……もう老人肉体はやばい(笑)。


さて。
実は今度、「ジャパン・アウトランダーPHEV・クラブ」さんのオフ会を見学させてもらおうかと思っています。
ただ、ちょっと遠いので、かるく泊まりで行こうと思っていまして、それに合わせて車中泊ベッドの改造を始めていました。


まだこんな仮組状態。
違いは、手前の部分の左右の足が、溝に落ちたことです。
そして横棒をなくして、ラゲッジの下の物入れを使えるようにしました。
写真には、右から半分だけ横棒が出ていますが、これは取り外しができる外部テーブル固定用の棒です。


こんな感じのパーツがついていて、これに横棒をさします。
問題は手前の溝に落ちた足が前後に対する耐性がないことでしょう。
まあ、後方は壁があるからまだしも、前方には空間があるために、ズルッとずれてしまう可能性があります。

方法としては、コネクタをL字ではなく、3口タイプにして、奥へ向かう棒を左右にもう一本ずつ増やすことでズレは心配なくなります。
ただ、なんとなく無駄が多くなる気がします。

もう一つの方法としては、溝の中に入った足の底に棒を一本、奥に向かってつける方法です。





すごく適当な絵ですが、こんな感じで棒を追加して、先っぽ(▼のところ)にアジャスタをつけて突っぱるようにする感じです。
これで少なくとも、足が前にずれることはなくなります。
ただ、これで固定が足りるかどうかわかりませんし、まだグラグラとしそうです。

そこで最後に考えたのが、溝の中に収まる形で四角い枠を一つ作る方法です。
図面でも書かないとわかりにくいかも知れませんが、溝に落ちる足を左右にもう一本ずつ追加して四角い枠を作るようにします。
これが今のところこれが有力候補なので、詳しくは確定した時の記事にでも書くことにします。



板を載せたところは、こんな感じです。
やはり、足下がスッキリしていい感じです。

今度の週末に続きを作る予定ですが、果たして間にあうのか……。
しばらく、週末には晴れて欲しいところです。

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

楽天市場:おすすめ