Twitterで「BOBLBE-E ANIARAが、DS Liteも使えるからIS01にもいいんじゃない」という意見があった。
前から興味があったメーカーだったので、「よし試してみよう」と買ってみた。
迷ったのは、ANIERAにするか、Aeron Pocketにするかだった。
後者の方が大きく、PSPもはいるサイズ。
口の止め方も前者はマジックテープに対して、後者はチャックになっている。前者はそのままでも小雨などで本体が濡れにくい構造になっているが、後者はチャックから水が入る可能性があるためかレインカバーが付属している。
要するに大きさの違いである。
MH3Pなどを買えば、PSPを持ち運ぶことも出てくるだろうから、Pocketの方が便利そうなのだが、IS01には少し深すぎる気がする。
また、Pocketの方は口の開きが大きくはないので深いと取りにくいかもしれない。
というわけで、いろいろと悩んだ結果、ANIERAを選んでみた。
しかし、これが失敗だった。

ANIARAの進化モデル! 新色も追加!《BOBLBE-E》 Aeron Pocket【ボブルビー エアロンポケット】...
価格:6,510円(税込、送料別)

MEGALOPOLISなどを彷佛させるデザイン!《BOBLBE-E》 ANIARA 国内正規代理店品 (ボブルビー ア...
価格:6,510円(税込、送料別)
IS01だと横幅がキツキツなのだ。
通常のケースだと、多少の伸縮があるのでマージンが発生する。だから、DS Lite用でもぴったり入るのだが、このハードケースはマージンがほとんどない。
そのため、DS Liteでぴったりだと、それよりも幅があるIS01ではかなり辛いのだ。
蓋を内側に向けて押し込めば入らないことはない。しかし、抜くのにも力がいる。
さらに厚み的に余裕があると思っていたが、その余裕も微妙に半端すぎて何も入らない。
また、レビューにもあったのだが、口をとめるマジックテープがすぐにボサボサになる。これは構造的なテープの引っぱり方に原因があると思うのだが、一日使っていただけでもうボサボサである。
あと5ミリ余裕があれば入りそうなので、Pocketの方ならぴったりと入ったのかもしれない。
来月にでも買って試したいところだが、なんか本来の目的とずれてきた気がするのでやめた方が無難かもしれない(笑)。

あの人気ヒップバッグがバージョンアップして再登場BOBLBE-E Tool Belt 2010 [ボブルビー ツー...
価格:3,990円(税込、送料別)
ところで、これと同時にTOOL BELT‘10というのも買ってみた。
上記のケースと合体できるベルトである。
これが予想外によい。
斜めになっているため、座った時に邪魔になりにくいし、かなり丈夫に出来ている。
そして何より、真ん中の縦ポケットにぴったりにIS01が収まる!!
……これだけでよかったんじゃないかという台詞は、よい子は言わないでおこうな!(笑)
口はマジックテープでとめてありそれほど強くはないが、飛び跳ねたりしないかぎりは落ちてこないだろう。
それでも心配な場合は、上部分についているチャックのポケットにもすっぽり収まる。
ちなみに、ANIARAだとこのベルトの合体はかなり無理矢理になる。詳しくは横の楽天ショップのリンクを参照のこと。
どうでもいいが、最初はもっとシンプルに身につけたいと思っていたのに、なんかまたごつい腰回りになってしまった。
本体と外部バッテリーとPocket Wi-Fiとケーブルが入ればよかったんだが。
もしくは、本体とPocke Wi-Fi。
ああ、もうそれぞれ専用ポーチを買った方が早いのか?w
そっちを買ってみるか……。
ってか、私がこんなにバッグが好きだとは思わなかったよ。
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。