予想通りに発売したLOOX Uですが、「1日考えよう」などと言っていたら、あっという間に売り切れ、納期未定状態に。
あの瞬間、注文しておけば年内納品が間に合って、正月休みに遊べたというのに後悔先に立たずデスよ。
ところで、某H2さん(仮名w)が教えてくれたミニノートが、私を誘惑して困っていました。
AMDのデュアルコアCPU搭載ネットブック「Everun Note」を使ってみた!-DOS/Vラボ 自作パソコン研究所 最新自作PCパーツニュース&レビュー
Everun Noteというシグマリ3並の大きさながら、Dualcoreを積んだPCです。
FFXIベンチは、なんとLow2200以上。N10Jcとほぼ同じスペックをたたき出してくれます。
OSなしのHDD60GBモデルに、バッテリーチャージャーと画面保護シートをつけても、83,280円という安い値段も魅力です。
また、LOOX Uと違ってUSBも2ポートありますので、コントローラー+USBモデムを接続することも容易です。
FFXIを動かすのも目的の一つである私にとっては、これ以上はないぐらいの性能。
迷うはずはない!……のですが、大きな欠点が1つだけあります。
それは、バッテリーの維持時間。
標準で2時間程度らしいので、普通に通信したりいろいろ作業をしたら1時間半ぐらいしか持たなさそうなのです。
大容量バッテリーは、下敷きタイプなのであまりもちたくない上、それにしても3時間程度という計算になります。
FFXIなどをやれば、ひとたまりもないでしょう。
その為にバッテリーチャージャーを一緒に購入したとしても、ちょっと心許ないものがありますし、結果的に少々重くなりそうで本末転倒です(本体もLOOX Uより重い)。
あくまで主たる目的が「FFXIのために」であるなら、ぎりぎりなんとか動く程度のLOOX Uではなく、このマシンを選ぶべきなのでしょう。
しかし、私にとってUMPCでのFFXIは、あくまで非常用。
「植木鉢にクリスタルをやり忘れた。枯れちゃう!」という時に、クリスタルの投入程度ができればいいのです。
では、残りの目的はなにかと言われれば、やはりモバイル通信環境。
使用割合では、明らかにFFXIよりもこちらの方が大きくなります。
FFXIをちゃんとやりたいのなら、もっとちゃんとしたノートPCを買うべきでしょう。
UMPCでは、携帯性とバッテリー駆動時間を重視するべきです。
このような結論から、未練が残りながらもEverun Noteは見送って、LOOX Uを買うことにしました。
と、ここに来てまた悩みが出ます。
今回のLOOX Uは、Z520版とZ530版があります。
Z530版は、今までと同じATOM 1.6GHz。
Z520版は、1.33GHzです。そして、カメラとFMトランスミッタと辞書ソフトが省かれています。
その差額は、19,000円。
いつもの私なら迷わず高性能のZ530を買うところなのですが、この内容にはひっかかりを感じてしまいました。
本体内蔵カメラを使う予定はまずありません。ビジュアルチャットをするつもりもありませんし、写真を撮るならケータイでとります。
FMトランスミッタを使う予定もありません。Bluetoothがあれば、なんとでもなります。
そして辞書はうれしいですが、なければ別の辞書ソフトを入れれば良いだけです。
こう考えてみると、Z530にだけつくオプション類は、私にとって不要のものだとわかります。
つまり、0.27GHzの差に19,000円を出すのか?
という問題になります。
確かにFFXIを動かすことがあるなら、少しでも早い方がよいでしょう。
しかし、この金額は高すぎます。
FFXIで、19,000円分の速度差を体感できるとも思えません。
5,000円ぐらいまでなら出したのですが、この金額ならば他のことに使った方がよいような気がします。
例えば、1.8インチの遅いHDDからSSD換装への代金に充ててしてしまった方が、結果的に快適になるのではないでしょうか。
確かに、栞御前のLOOX Uにクロックで劣るというのは、プライド的に悔しいのですが(笑)。
それでも、19,000円で0.27GHzアップより、重量が軽くなって、バッテリーの持ちが良くなって……そっちの方がいいでしょう。
というわけで、LOOX U/C30Nを購入することに。
オプションは、ポートリプリケータ+追加ACアダプタ+本革モバイルスーツ+本革ストラップ。
バッテリーは、Lバッテリーに変更。無線LANは、a/b/gタイプ。
これにメール会員専用クーポンで20%オフ+ポイントを使用して、総合計84,000円となりました。
栞御前のtokidokiの時は、約115,000円だったのでかなり安くなった感じがします。
ちなみに最小オプションで組むと、本体だけなら6万円台になります。
この値段だと、今時のネットブックと比べても遜色はそれほどないですね。
それから、標準バッテリーも欲しかったので2ちゃんのスレで紹介されていた激安旧型バッテリーを購入しておきました(旧モデル用ですがB50系にも使えるそうなので、C30でもいけるでしょう)。
なんと、1,980円!!
安すぎる! ポイントで2本買っちゃえ!! wwwww
あとは、SSDを購入したいところ。
ただ、1.8インチSSDは、まだ球数が少なく値段も2.5インチほど落ちていないのが現状です。
ざっと、2.5インチの2倍ぐらいの相場になっています。
64GB(安くて6万円)はまだ高いので、32GB(3万円弱)にしたいのですが、OSで10GB、FFXIで10GB、Program Filesで10GBとか使ってしまうと、それだけで終了に。
Program Filesは、かなり大げさに見ているのでOfficeとその他だけ限って入れれば5GB程度にはできそうです。
あとは、使わないであろうCFスロットに、333倍速32GBのCFメモリーをいれて、あまり使わないプログラム類をそちらに置いておくてもあるかなとも。
だいたい、金額で34,000円に収まる。
でも、そんなことで悩むなら、約6万円出して64GBのSSDを買った方がいいような気もする。
うーむ……どうしようかなぁ。
誰か助言プリーズ!!(笑)
>>確かに、栞御前のLOOX Uにクロックで劣るというのは、プライド的に悔しいのですが(笑)
返信削除天板を交換するというのはどうだろう?w
それだ!!
返信削除64GB SSDが売り切れた……もう悩まなくて済むね……うん(´・ω・`)
32GB SSD+32GB CFを購入するか悩もう……。
486 :[Fn]+[名無しさん]:2008/12/19(金) 02:41:53 ID:8/QCbqLZ
返信削除π焼きスレからだと
Z530が1分40秒 Z520が1分51秒 両方Vistaにて。N270(1.60GHz)がXPにて1分33秒
とのことですね
ちなみに
1分33秒 Pentium4-M (1.70GHz)
1分33秒 Celeron-M 373 (1.00GHz,超低電圧版)
1分34秒 Celeron (2.0GHz)
1分34秒 M.AthlonXP-M 1800+ (1.53GHz)
1分38秒 A110 (800MHz)
1分39秒 M.Celeron (1.60GHz)
1分42秒 Efficeon TM8000 (1.00GHz)
1分56秒 M.Athlon4 (1.10GHz)
1分58秒 M.Athlon4 (1.00GHz)
1分59秒 M.Pentium3 (1.13GHz Tualatin-512K)
2分12秒 A100 (600MHz)
2分14秒 Celeron (1.06GHz,鱈)
2分15秒 Celeron (1.70GHz)
スレから拾ってきた。
結構違うものだね……。
ふと思った。
カメラがあったら、離れたところから子供とテレビ電話で話したりできるのかな……。
auはテレビ電話機能ないし。
チャットソフトでやれば……。
やるかな?w
ちなみに、19,000円から20% OFFなので、差額は15,200円だった。
返信削除>大容量バッテリーは、下敷きタイプなのであまりもちたくない上、それにしても3時間程度という計算になります。
返信削除まちがい。
下敷きタイプではなく、単に高さがあるだけらしい。
どうも本体のゴム足を交換しなくてはいけない?
重さは140gちょっと?