Everun Noteのレビューの続きですが、ネットワークがらみの2つの問題が起きています。
●無線LANの接続が、なぜか1.0Mbpsになってしまう
11gの54Mbpsで接続しようとするのですが、IP取得しようとして失敗し、その後になぜか1Mbpsで接続してしまいます。
速度を見てみると、7Mbpsぐらいは出ているようなのですが、原因がまったくわかりません。
ドライバーばversionの違うものを2種類試しましたが、どちらにしてもだめ。
ググってみたら、内蔵無線LANは実際に遅いらしい。
これは思いがけないところで陳腐さがでたなぁ。
●無線LANの通信が突然できなくなる
上の問題より、これの方が問題です。
再現性は今ひとつわからないのですが、ゲームなどで連続通信をしていると、唐突に通信ができなくなります。
不思議なのは、無線LANの通信状況を見ると「接続中」になっていると言うことです。
電波もきちんと拾っていて、アンテナもしっかり立っています。
しかし、パケットの送受信が行われません。
しかも、切断等を行おうとすると、無線LAN機能がハングしたようになります。
再起動や無効化→有効化でなおったりしますが、熱暴走的なものだったら困りますね……。
こちらは、もう少し実験が必要なようです。
もう一つ、話題を。
無線LANルーターを買い直しました。
理由は、WEPしかできなかった&電波が弱かったためです。
2Fの部屋にAPを置いていたのですが、1Fのリビングでは電波がかなり弱くなっていました。
買い換えたのは右の機種ですが、アンテナが2~3本多く立つようになりました。
暗号化も高度なものに変更し、よかったよかった……と思ったのですが、ここでいくつか問題が発生してしまいました。
●ソニーフォトフレーム「VGF-CP1/B」でAES接続ができない
よくわからないのですが、AESだとうまく接続できなかったため、CP1だけTKIPに変更しました。
何が原因なのかよくわかりませんが、今度また試してみたいと思います。
ちなみに、たまに接続エラーを起こします。
正直、CP1は私の中でお薦めできないフォトフレームとなりました。
●1台のPCでNASの一部にアクセスできなくなった
よくわからないのですが、私のデスクトップからNAS(Linuxベース)の一部のフォルダにアクセスできなくなりました。
アクセスするとしばらく反応が返ってこなくなり、そのあとに権限がない等のエラーが帰ってきます。
とてもルーターが原因とは思えないのですが、それ以外に変更した部分がなかったのでとまどっています。
NASを見つけることも、ルートフォルダの一覧を出せるのですが、その中のフォルダの1階層目が見えないものや2階層目以降がみえないものが存在します。
権限の変更はかけていないはずなのに、よくわからない状態です。
今夜にでもルーターを戻してテストしてみるつもりですが、この現象は私のPCだけなのがきになります。
(他のPCでは普通に見ることができます)
違うことといえば、Gigabit Ethernetになったことぐらい。
試しに、100Mbpsに落としてみたけど状況は変わらず。
いったい、何が原因なのでしょうか……。
あと怪しいのは、Jumbo Frameぐらい?
●番外編:NASのアクセス権がおかしい?
これは上記の問題を調べていて気がついたのですが、アクセス権がきちんと働いていません。
αフォルダ:Aだけが閲覧可能。
βフォルダ:Bだけが閲覧可能。
AとBは、NASのLinux上のユーザー名です。
この状態で、Windowsユーザー名「CCC」が両ホルダーにアクセスすると
αフォルダ:アクセスできる。
βフォルダ:アクセスできない。
さらにβと同じスペル&同じパスワードのWindowsアカウント「BBB」がアクセスすると
αフォルダ:アクセスできない。
βフォルダ:アクセスできる。
になります。
BBBの動きはまだしも、CCCの動きがわかりません。
CCCは、αにもアクセスできないはずなのにできてしまうのです。
これはアクセス権が変な風に記憶されてしまっているのでしょうかね。
netコマンドで一通り調べないとわからなさそうな気がします。
年始年末は、これらの調整で終わりそうな予感です……。
アクセス権の問題……なんかわかったかもしれない。
返信削除他のPCにアクセスするときに使用されるアカウントは、最初のやつを覚えちゃっているから、それをまちがって使用してしまっているだけかも……試してみよう。