2015年5月31日日曜日

【お薦め】カツカレー「上等カレー」(越谷レイクタウン)

一時期、めちゃめちゃはまって、レイクタウンに行くたびに食べていたカレー屋がありました。

mori側にある「上等カレー」というお店です。




フードコート内にある店なのですが、ここのカツカレーが絶品。
カレー単品ではなく、カツ単品でもなく、カツカレーの組合せがすばらしいのです。
スプーンで切れるカツの厚みと風味が、カレーと本当によくマッチしています。




大阪に本店があるお店らしいのですが、これは今までのカツカレーで一番でした。
ルーは日本カレー風で、口当たりはマイルドですが、後から辛みが来るタイプです。
そこまで刺激的ではないので、ほとんどの方が問題なく楽しめるでしょう。
お薦めは、温玉のせ。合いますよ!

カツカレーに興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください。

2015年5月30日土曜日

【お薦め】海南チキンライス「アゴハン」(浜松町/大門)

アジアン系には、チキンライス系でいくつか料理があります。
タイ料理のカオマンガイや、海南鶏飯(ハイナンジーファン)などです。
要するに、鶏の脂で炒め、茹でた鶏のスープで炊いた米に、その茹でられた鶏肉、さらにそのスープ自体までも楽しんでしまおうという、鶏づくしの料理です。
しかし、元々が庶民料理のためか、味付けは店によって違っていて、当たりと外れがけっこう大きく変わる料理の一つです。

その中で、かなり美味しい店があったのでご紹介します。





ランチに行くとこんなメニュー。
面白いのは、温かいのと冷たい、もも肉とむね肉の組合せがあることでしょう。
冷たいのはしっとりとした肉感で、暑い夏でも食べやすい感じです。
ただし、温かい方が味わいを感じます。




もも肉の方は、メニューに書いているとおりジューシーです。
下手なところに行くと、パサパサなのが出てきますが、そんなことはありません。
味わいが残っており、肉本来の味を味わえます。




また、むね肉ならば、さっぱりしていて、女性にも喜ばれそうな感じです。




タレは、3種類用意されています。
チリソース、タマネギ&生姜のソース、たまり醤油です。



2015年5月29日金曜日

アニメ「翠星のガルガンティア」を見た!

ひとことで感想を言えば、「チェインバー萌え!」ですね!w

素直に面白かった。
ナイトライダーのキッドとかに萌えた人は見るといいかもしれません。

宇宙で謎の敵と戦っている戦闘しか知らない主人公が、乗っていた人工頭脳付きロボットともに、氷河期で文明がほろんだはずの地球に転移してしまいます。
しかし、そこには文明レベルが低いながらも、多くの人間が巨大船団で生活をしていていたのです。
主人公は、違う文化と触れ合うことで新たな感情を知り、さらに謎の敵の正体も知って……。

そんな話なのですが、実はこの話の展開は、ある意味でラノベではやりの「異世界チートもの」と同じなんですよね。
まあ、そこに自分の生きてきた意味などを問うテーマがあるし、別にハーレムものでもないので、一線を画するのですが。

劇場版もあるみたいなので見てみたいところです。




2015年5月28日木曜日

SRS-X33をポチッた!

前から、小型スピーカーが欲しかったのですが、なかなか買わずにいました。
いろいろと悩んでいたというのもありますが、使うシーンが限られている我が家の事情というのもありました。

ただ最近、ストレスなのか物欲が増しており、「うん。買おう!」と衝動が爆発しました。
(VAIO Canvasをしばらく我慢することになったからかもしれないw)

本当は、SRS-X99とかX88を狙っていたのですが、置く場所を考えなくてはならず、今はいろいろ苦しい時期で資金的にも無理と判断しました。

一方で、どこで気軽に聞ける小型のスピーカーが欲しいという要望もあったので、そっちをかなえることにしました。


ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー レッド SRS-X33/R
ソニー (2015-03-14)
売り上げランキング: 76,030




ポチッたのは、このX33という割合新しい製品です。

実は、かなりSoundLink miniと悩みました。
あの低音表現は非常に魅力的であり、聞き比べても低音ではX33ではかないません。




ただし、大きく3つのポイントでX33は優れてると考えました。

1つめは、何と言っても値段です。
2万円を切って購入できる商品の音としては、X33はとびぬけています。
私はヨドバシで、ポイントとポイント還元など考慮すれば、15,000円ぐらいという価格で買えました。
この値段を考えると大満足です。
SoundLink miniは、どう頑張っても2万円を切ることは難しいですからね。

2つめは、受け入れられやすい音の味付けをしている点です。
「音楽を聴く」ということを重視するなら、BOSE SoundLink miniをお薦めしますし、SONYならX99/88のような高級機に行くべきだと思います。
このX33は、気軽にどこでも「BGM的に聞く」ものだと考えています。
そのような聞き方の場合、いくらクリアで迫力のあるSoundLink miniの低温でも邪魔に感じます。

特に私は、子供をねかすときに枕もとで音楽を鳴らすことも考えていましたが、その場合はSoundLink miniだと低音が響き渡りすぎます。
そういう意味でのX33の低音はほどよく、また音の広がりという意味でもSoundLink miniより感じさせてくれます。
そのためSoundLink miniよりも、X33は配置に困りません。
枕もとにスピーカーを置けなくても、ちょっとしたところに置いておけます。

3つめは、NFCです。
これが地味に便利です。
特にうちは、家族で共有するため、再生機が複数あります。
この切り替えがなかなか便利です。

なお、大きなポイントはこのぐらいですが、他にも利点があります。


・カラーが豊富で選べる楽しさがある。
・USB給電なのでモバイルバッテリーで充電できる。
・LDACに対応している(まだ再生機を持っていませんけどw)。
・バッテリーの持続時間が12時間ある。




というわけで、非常にコスパの良い製品なのですが、問題点もあります。

2015年5月27日水曜日

PORTER(吉田カバン)のウエストバッグ ・HEAT(703-07971)を修理に出した!

ポーター(porter)・ヒート・ウエストバッグL

売り上げランキング: 55,170


私は、バッグ好きなのですが、その中でもウェストバッグが好きです。
ウェストバッガーと呼んでもいいぐらいです(なんだそれw)。

いろいろなウェストバッグを買ってきた私ですが、最近使っているのは上記のHEATシリーズでした。
これのいいところは、丈夫で容量が入るところです。
私の用途にちょうどよかったんですね。




8インチタブレット、折りたたみ傘、メガネ、モバイルバッテリー、カードケース、モバイルルーター、時にはPS Vitaなども入れていました。
見た目よりも、かなりの容量が入ります。
形が長方形で無駄がなく、チャックが大きく開いて出し入れもしやすい製品で、容量・゛外寸的には満足していました。

しかし今回、前面のチャック(マグライトがついている部分)が破損。
修理に出すことになりました。
修理代の細かい見積もりはまだですが、だいたい1,000円ぐらいらしく問題なし。
ただし、修理期間がとんでもありませんでした。


2~3ヵ月(早くて1か月半)!!


日常使用品なのに、そんなに使えなかったらもう別のに乗り換えですよwww
とりあえず、修理には出しましたけど帰ってくるのはいつの日か……。


ところで、この製品ですが、容量・外寸以外にはけっこう不満もあります。


商品情報:http://www.yoshidakaban.com/product/101347.html


簡単に不満を書き綴ってみます。


●マグライトが邪魔!

ぶっちゃけいりません。
というか邪魔です。
歩いていてもぶつかるし、たまに金具で引っかかって正面にナニみたいに立っていたりします。
これのせいで、今回のチャックパーツ破損が起きたと言っても過言ではありません。
テンポで言えば、ただのベルト型取っ手に無料で交換してもらえます(マグライトももらえます)。
すぐに交換してもらうべきでしょう。


●メインチャックは実質1つ!

メインスペースにはチャックが2つついて利便性が上がっているように見えますが、このチャックの仕様からあまり使い勝手がよくありません。
手前から見て左のチャックは、大きめで目が粗いものを使っており、チャックの目の方向からスムーズに動かすのが非常に困難です。
実質、右側のチャックしか使わなくなるでしょう。
そのため、左のチャックは邪魔ものです。
あと、前にホームページで「メッキがはがれた経年劣化をお楽しみいただけます」みたいな表記があったのですが、ぶっちゃけそんなの楽しむよりきれいなままの方がいいんですけどね……。
はげることを自分の趣味で正当化しないでほしいなぁ……と感じたのは私だけかな。


●ベルトが緩みやすい!
ウェストバッグのベルトは非常に大事なのですが、意外に適当に考えているベルトも多く存在します。
特に緩みやすいのは困ります。つけているうちに、ズルズルと広がって落ちてきてしまうのです。
このウェストバッグのベルトもその系統で、使っていると落ちてきます。
しかも、やたらにベルトの紐が長いので、締めるとベルトの紐があまりまくりでかっこ悪い。
肩掛けなども考慮した長さなのでしょうが、もう少しまとめる方法がないとダサくなりますね。


●正面のポケットが使いにくい!
マチが短すぎて大したものが入れられません。
しかも、取りにくいときています。もう少しマチがあるとよかったのですが。
特に手前から見て左側のポケットは使いにくいですね……。


ちなみに、同系統の製品に下記の物もあります。
これは形が長方形ではなく、またサイドポケットがあり、正面ポケットもマチがあります。




ところで。
現在、使っているウェストバッグは、下記の物です。

2015年5月26日火曜日

VAIO Z Canvasの気になること( #VAIOmtg )

先日、2度目のVAIO meetingに参加してきました。
くじ引きはやはり当たらなかったのだけどw

とりあえず、Canvasをじっくり触ってきたので、ざっくりと感想を書きたいと思います。



・放熱は優れていると思う。
これは素直にすごい。
ただし、放熱口が上部にあるため、縦に持った時に気になる場合もあり。


・液晶が見やすい。
目が悪くなってきて、Duo11でつらかったから、Canvasもつらいかな……と思ったが、意外に小さい字でもくっきりと読める。
これならいけるな……という感じです。


・キーボードの打ち心地がよい。
驚くほど薄っぺらいキーボードなのですが、びっくりするほどタッチ感があります。
むしろ、下手な薄型ノートよりいいかもしれません。
ただ、薄さ重視でチルトとかなく角度がつけられないのが残念です。
下に何かおいて角度をつけてみたりしたのですが、今度は全体が薄すぎるのでたわみます。



・タブレットとして考えると重い。
持って見るという用途には、絶対に適していない。


・縦利用に向いていない。
縦位置は困る。
コミPo!とかを使う時に縦位置にして使いたいところだが、立てる方法がない。
また、ペンホルダーをつけている場合は、いちいち取らないといけない。
(反対にするとショートカットキーが使いにくい)
絵を描くのに縦に使いたいという人は、ちょっと考えたほうがよい。
本体内蔵の機構と同じ仕組みの縦置きスタンドでも出してくれないものだろうか。


・今時の製品として見ると、電池がもたない。
性能を考えると仕方ないというか頑張った方だと思うが、「外でも集中して」ということを考えると、心もとなくて集中できない。
交換式が難しいなら、外部バッテリーからの充電等ができるとよかったが、電力説明を聞く限り難しいか……。


・LANポートが引っかかる。
でっぱりがなくすっきりしたデザインなのだが、展示気を見た限り、可動式のLANポート部分が少しだけ飛び出し、指に引っかかった。
ひっかけて壊れないかちょっと不安になった。
これは簡単に改善できそうなので直してほしい。


・ペンの書き心地は良好。


・ペンにキャップを付けてほしい。
ペンは基本的に別に持って歩くことになる。
携帯性を考えると、芯を保護するためにキャップが欲しいところ。


・全体的に作りこみはすごい。
とにかく多くの工夫がみられて、最近ではなかった「わくわく感」がある。
持っているだけで楽しくなりそうなアイテムだが、まあ高いのは確か。
ギアとして魅力が高く、非常にほしいのだが、私には宝の持ち腐れかもしれない。
それでも買う気満々だが、今はいろいろとぶつかっていてかなりつらい状態だなぁ……。


・NFCが欲しい。
そとで気楽に、α6000から写真を飛ばして加工したい。
RAW現像じゃなく、ちょっとJPEGで落書き加工とかも気楽にできるとよいなと。
また、タグで環境切り替えとか便利なのでやりたいところ。
TransferJet内蔵でもよかったなぁ。


・ドッキングステーションが欲しい。
単体で拡張性を持っているのだが、自宅でメインとして利用できる性能ということを考えると残念。
自宅に帰ってから大きなモニターにつないだり、USBキーボードにつないだり等の配線が面倒。
まあ、なるべく無線化すればいいのだけど。


全体的にとにかく「いい出来」。
RAW現像や、このスペックならゲームもできそうだということを考えると、1TBモデルが欲しいところ。
でも、高いんだよなぁ……とほほ。

アニメ「甘城ブリリアントパーク」を見た!

甘城ブリリアントパーク 特別編 限定版 [Blu-ray]
KADOKAWA / 角川書店 (2015-06-26)
売り上げランキング: 223


一言で言えば、面白かった。
フルメタルジャケットパニック(まちがっていると指摘がありました。すいません)の作者さんのようですね。
内容は、俺様主人公が、あるきっかけから本当に「中の人なんていない」テーマパークを立て直す話。

異世界に行って、ハーレムがどうのとかに飽き飽きしている人にお勧めしたいところ。
目的もしっかりしていて、そこに向かっていく話なので、非常にわかりやすく、また盛り上がりやすい。
主人公がどうしてこんなにすごいのか……は、ちょっと納得いかないのだが、それよりも勢いと設定がいい。

wikiを見ると、小説だと立て直し条件がアニメよりかなり厳しく、現実味が薄いようです。
ざっと見た感じ、アニメの方がおおすめかな……という気がします。

2015年5月25日月曜日

アニメ「銃皇無尽のファフニール」を見た!

「銃皇無尽のファフニール」Vol.1【Blu-ray初回限定盤】
日本コロムビア (2015-03-25)
売り上げランキング: 42,074


イレギュラー主人公のちょっとH要素のあるハーレム系アクションもの。

とにかく第一印象は、キャラ作画がしょぼい……。
キャラの顔から感情があまり感じられなくて、お人形が動いているみたい。
特にしょぼいのは、主人公の銃撃戦。これ、ひどくないか……。
それに反して、ドラゴンは気合が入ってる!

ストーリーは、なんというか何も残らず。
主人公の記憶がなくなる切なさがあまり出ていなくて、なんか上っ面な感じ。
うーん。なんかとりあえず作りました感がぬぐえない作品でした。

2015年5月24日日曜日

PAOPAO(パオパオ)北千住店

どうも、栞です。

東武伊勢崎線の北千住駅のコンコースに、いろんな店が出てます。 ときどき入れ替わってるので要チェックです。

そこに、PAOPAO(パオパオ)という店がありました。 気付いてなかったー。なんでも2011年にできたらしく……どんだけ気付いてなかったんだ私!!

店構えは撮ってなかったのですが、点心のテイクアウト店ですー。リンクはこちら。 うん、明治屋プロデュースだったのですね。びっくり。

今回買ったのは、肉まん・あんまん・黒豚まん。

肉まんの中身はこんな感じ……。左が肉まんで、右が黒豚肉まんですね。
ノーマル肉まんは、肉がみっちりぎっしりで、持つとずしっと重いです。
概夢さんが肉まんかじった第一声が……。

「中にハンバーグが入ってる!」
でした。
黒豚肉まんの方はたけのこがゴロゴロ入っていて、ノーマル肉まんほどみっちり感がなかったです。
肉々しいのがお好みの方はノーマルのがいいでしょうね。値段も100円ぐらい安いしー。(笑)



あんまんは特筆すべきことがとくになかったですが……。
甘さ控えめのこしあんです。
あんこの量の割には食べ終わりの甘ったるさが控えめだったのが良い感じでした。











それからシューマイセット。
左から、黒豚、ほたて、えび、もち豚の順ですー。


黒豚は濃い味でした。
もち豚は……肉まんの中身と大差ない感じ。
えびはあっさりしてて、個人的にはほたての方が濃厚な感じがしました。

次に買うとしたら、肉まんはノーマル、シューマイは黒豚とほたてかなー。

あと、餃子も何種類かあったので、今度は餃子も買ってみたいですん。

2015年5月21日木曜日

月~2015/05/21



今日の私のイメージで、少し黄色を強調。
拡大すると不気味ですね……。

「神の廊下」掲載の予想と現実

神の廊下:http://ncode.syosetu.com/n0106cr/


先日から「小説家になろう」に掲載した、大昔の小説「神の廊下」ですが、掲載する前に予想していたスコアと、実際のスコアに大きな隔たりがありました。

掲載前に予想していたのは、こんな感じでした。


●PV
平均して読んでくれるのは、10人ぐらいかなと予想。
ならば、10×11話=110PV。
それに、開くだけの人とか、自分自身のオープンなども考えて、2倍以上になるはず。
ざっとで、300PVぐらいと予想。


●ユニーク数
PVの1/5ぐらいだろうと予想。
60ユニークと予想。


●感想・レビュー数
10人ぐらいは続けて読んでくれるとして、感想を書いてくれるのは1/5ぐらいか。
なので2名と予想。


●Pt
平均3+3で6として、読み続けてくれた10名が入れてくれれば、60Ptぐらい。
ブックマークPtを入れれば、80Ptと予想。


こんな感じだったのですが、いやはやまったくもって甘かった。
大昔のCOMP小説処時代の感覚ならば、「読んだら感想を書く」「書かなくてもPtで足跡ぐらいは残す」みたいなのがあったのですが、もっと市場感覚に近い内容でしたね。

現実の値は以下のような感じです。
ちなみに、値は5/21 11:30のものです(したがって、ユニーク数は5/19まで)。

2015年5月20日水曜日

九州沖縄食堂 チキ南亭・越谷レイクタウンmori店

まず、最初に断わっておくと、今回は我が家的に「はずれ」と判断した店です。
なので、詳細情報へのリンクはあまりしません。
知りたい方はググってください。

このお店、チキン南蛮専門店です(もちろん、他にもいろいろメニューはありますが、名前から言って看板メニューはチキン南蛮でしょう)。
鶏肉好きとしては、かなり期待して入りました。




残念要素その1。
サラダバーがあるのですが、その種類の少なさです。
本当におまけ的。
あと、フルーツとかおいしくなかった……。






残念要素その2。
肉の厚みはあり、やわらかく、肉質は問題なしだけど、うまみがどうも……。
また、、鶏肉の衣はパリパリが好きなのですが、こちらのはフリッター系でフワフワです。
完全に個人的な好みだけど、フワフワにソースをかけると、ヘニョヘニョになるので私はだめでした。

2015年5月19日火曜日

小説「神の廊下」更新:完結

「神の廊下」:完結
http://ncode.syosetu.com/n0106cr/

最終話とエピローグを掲載しました。
読んでいただいた方々、ありがとうございました。
できたら、なろうに何か感想でもいただければ幸せです。

尾張とんかつ専科 銀豚・東越谷店

ここしばらく行っていなかったのですが、先日久々に行ってきました。
場所は、こちらです。
ちなみに、駐車場も10台ほど止められますので、車でも行けます。

このお店の特徴は、なんといっても、まずはご飯でしょう。




こんな風にかまど炊きの銀シャリが食べられるところ。



もちろん、炊き立てですよ。
その代り、ちょっと出てくるまでに時間がかかりますので、行くときは時間に余裕を持っていきましよう。




おこげ好きにはたまりませんな。
ちなみに、この窯には2~3人分が入ってきます。
つまり、2~3人だと1つだけ。
4人以上で行くと2つ出てきます。
足らなくなったらおかわりすることもできるのですが、その時は窯で出てきません。
普通に茶碗によそわれてくるだけです。




もちろん、とんかつ自体もおいしいです。
とびぬけて激しくウルトラ旨い!……とまではいいませんが、旨いです。




写真は、山形豚ロース。
やわらかく満足できるお味です。
ちなみに、いろいろなセットメニューもありますが、結構な分量があります。
小食気味の方は、注文に注意です。
「彩幸宝 山賊御膳」とか、そういういろいろ入って楽しそうなのもありますが、食べきれないかもしれません。

ちなみに、お弁当もやっています。
ですが、やはりできたらお店で食べたいところです。

2015年5月17日日曜日

小説「神の廊下」更新:九章 光の道(一)


「神の廊下」:九章 光の道(一)
http://ncode.syosetu.com/n0106cr/10/


すいません。次回で最終回じゃなかった!
あと一回ありますね……。

PENTAX Q7がタイムセールで激安……



ダブルズームキットで27,800円……。
本気で作ったおもちゃの一眼。
いらないんだけど、ここまで安いとそそられる!(笑)
22時ぐらいまでですな……。

小説「うそ、どんどん」(対象年齢:6才)/(対象年齢:大人)

うそ、どんどん (対象年齢:6才)
http://ncode.syosetu.com/n3043cr/


自分の子供用に作成した、簡単なお話です。
6才ぐらいの子が、自分の弟や妹に読んであげられるお話を考えてみました。
カタカナがやっと読み始められるぐらいの6才ぐらいが読むことを前提となっています。
最初は、親御さんが感情をこめて芝居チックに読んであげると良いかもしれません。

しかし、幼児文学は難しいですね。文体、使って良い用語、空白の使い方など、教科書や幼児向け教育本を読みながら書いてみました。
教科書ではできないけど、児童書なら許される、子供が好きな下ネタで惹きつけています。

そんな風に、いろいろと考えて書いてみたつもりでしたが、子供から感想をもらうと、考えが足らなかったことがよくわかりました。

実は最初、二行目に「きゅうにおなかがいたくなったのです」というような文章が入っていました。
それを読んで聞かせたところ、「なんでお腹が急に痛くなったのかわからないよ!」というクレームでした(笑)。

大人にしてみたら「そこにツッコミ!?」とか思うのですが、よく考えてみると確かに、その行は不要なんですよね。どんな風にお腹が痛くなったのかは、この短い話では語る必要がない要素なのです。
そう考えると、本当に面白いです。

ちなみにうちの娘は、小学校に入ったばかりの6才ですが、漢字まである程度は読めてしまいますし、少年漫画もある程度は読めるぐらいです。
その為か、「もうちょっとストーリーのある話にして」とだめ出しされてしまいました(笑)。


なお、「子供用なんて読まないよ!」という方は、「うそ、どんどん (対象年齢:大人)」をご覧ください。


うそ、どんどん (対象年齢:大人)
http://ncode.syosetu.com/n3052cr/

2015年5月16日土曜日

小説「神の廊下」更新:八章 悪魔・鷹龍

「神の廊下」:八章 悪魔・鷹龍
http://ncode.syosetu.com/n0106cr/9/


この世界で「魔」は、単なる力の種類を表しています。
「悪魔」となって、初めて悪いものとなります。

2015年5月15日金曜日

スモークチーズ(後日談?)

どうも、栞です。
以前のBBQでスモークチーズが大好評だったという記事があったかと思います。
で、その後また家で作ったわけですが。

できたてのとろとろチーズもよいですが、その後冷たくなったチーズもまたよいですよというお話です。


冷蔵庫で保存したチーズは、スモーク部分がかなり固くなります。
味も凝縮されて濃厚に。
カットするのはちょっと大変ですが、うすーくスライスがおすすめ。


で、サラミと一緒に食べる。
ちょーうまいです。
いかにもなツマミですねー。
濃厚なので、すぐになくならないし、ゆっくり楽しめます。
チーズ大好きな方だと、こっちの方がいいかも?

そうそう。
できたてのとろとろ感をお求めの方は。
厚めに切ってレンジで10秒程温めるといいです。
中がとろっとしてこれまたうまーです。
こっちの食べ方は、チーズはめっちゃ好きって訳じゃないけど、出来立てのスモークチーズは美味かった!!
て方におすすめですねー。

2015年5月14日木曜日

α6000用バッグをポチッた!~その2~

前記事:α6000用バッグをポチッた!~その1~


随分と間が空いてしまいましたが、α6000用として現在使用しているバッグを紹介します。
前記事のバッグを買った後、SEL24F18Zを購入してしまいました。
すると標準ズームレンズではなく、ほぼSEL24F18Zをつけっぱなしとなり、せっかく購入したバッグを使う機会がなくなってしまったのです。

そこで、バンナイズさんにメールで問い合わせ、ウェストバッグとして使えるものでいいものがないか尋ねてみました。
すると、紹介されたのが下記の製品でした。




NEX用となっていたので、どうなんだろう思ったのですが、とりあえず薦められたので購入してみることにしました。
ついでなので、カスタムで横に付けられるレンズケースと、小物入れも一緒に購入してみました。

ちなみに納品は、注文してから1か月かかりました。




適当な写真ですいません。
ちゃんとした写真は、バンナイズさんのページを見てみてください。

オプション装着例:http://www.vannuys.co.jp/n_nex_case_snap/index.html
ウェストポーチベース:http://www.vannuys.co.jp/n_nex_case_snap/index_2.html

上のページを見てもらうとわかりますが、左右に着けているオプションバッグは、ウェストポーチベース側に着けることもできます。

向かって右側のレンズバッグには、SEL50F18をフード無しで入れています。
フードがあると、ちょっと出し入れがしにくくなります。
そこで、フードはSEL24F18Zと付け替えで使用しています。

向かって左側のミニバッグには、撮影のお供のダンボー・ミニを入れています。

ちなみに、私の写真に写っているチェック柄のバッグは、「納期が遅れたお詫び」ということでサービスに頂きました。こういう気遣いをしていただけるのはうれしいことです。
チェック柄にはちょうど財布が入るので突っ込んでいます(贅沢をいえば黒がよかったかな……ってのはわがままですねw)。

2015年5月13日水曜日

麻婆豆腐無双(浜松町/大門)

いろいろな職場を転々としている私ですが、どこに行っても昼食はけっこう食べ歩きをします。
そんな私にとって外せない昼食メニューが、ガパオガイ、キーマカレー、麻婆豆腐、唐揚げです。
唐揚げ以外、挽肉料理なので、多分私は挽肉が好きなのでしょう。

それはともかく、現在の浜松町/大門方面でも、これらのメニューをいろいろと探し歩いています。
キーマカレーと唐揚げは、まあいい感じのお店もあったのですが、なかなかいいのが見つからないのが麻婆豆腐とガパオガイです。
特に麻婆豆腐が難しい。
この難しいというのは、「うまい店がない」という話ではなく、私の「好みの店がない」という話です。

ちなみに好み的には、四川風で、肉が多め、片栗少なめが好みです。
ところが、これが意外とないですよ。
私は片栗多めで誤魔化している麻婆豆腐が大嫌いなんですが、これがまた多いこと多いこと。
今までで一番酷いのは、六本木にある中華の店ですが、でっかい片栗粉の固まりが島のように浮きあがってきたこともありました(笑)。
ああ。でも、今までで一番おいしい麻婆豆腐も六本木で食べたなぁ……。

話がそれましたが、とりあえずいろいろな店のを食べたので、写真だけでもご紹介。
味はあまりに食べ過ぎたので良く覚えていないので、かるーく流します(笑)。






ここの麻婆豆腐は、食べた中でも好きな方です。
ただ、辛みが足らなかったなぁ。





貿易センタービルの地下にある「張屋」。
ここのもまあまあでした。ただ、ちょっとしょっぱかった。







片栗強すぎ。肉少ない。味も今ひとつ。







ここ、面白いのはお味噌汁とお新香が付いてくる。
日本ナイズされているんだけど、ぶっちゃけ中華を食べに来ているんだから、そこはあわせなくていいと思うんだ(笑)。





はずれ。









実は、味が一番気に入ったのはここ「唐文記」。
山椒がかなり利いているので苦手な人はダメかも。
というか、それ以前に……


とにかく油が凄い方が難点。
食べ終わると、口の中がベタベタ。
油が抑えてあったら、ここで決まりでよかったんだけどなぁ。






「味芳斎」という薬膳系の料理の店。
女性だけだと入りにくい雰囲気。
上の写真は麻婆丼。豆腐が思いっきり崩してあります。
確か、風味が面白くてコチュジャン系だと思った。
11時から11時半だと500円で食べられます。
味は値段なりです。正直、安い味だけど価格を考えれば十分ウマイ。




これは麻婆豆腐ではないけど、同店の名物らしいので食べてみた。
「牛肉飯」というメニューなのだが、その正体は八角のきいたカレー風味の食べ物。
刺激はペッパー系。
美味いことは美味いけど、八角風味なので人を選びますね。

楽天市場:おすすめ