2008年9月25日木曜日

ビデオ撮影とネットワークサービス

こちらで子供の話は書きません。

子供の話なんて別に興味がない人も多いでしょう。

もちろん、私の書く戯言に興味がない人も多くいらっしゃるでしょうけど(笑)。

というわけで、こちらは今までどおり内容を書いていきます。




撮影する対象ができたので、とりあえずビデオをまわす毎日です。

SONY デジタルハイビジョンビデオカメラ Handycam (ハンディカム) HDR-SR12

これをみんなに見せようとサイトに掲載するわけですが、その際に今はeyeVioを使用しています。

これは使用しているSonyのPMB(Picture Motion Browser)で、同じくSonyのeyeVioへのアップロードがサポートされているためです。

ちなみに、eyeVioではテスト的にHD画像の対応が始まりました。

せっかくなので申し込んで試してみましたが、PMBの私が持っているバージョンだとHDへのアップロードに対応していないようでした。

結局、手作業でアップしましたが、確かにきれいな感じです。

この手のサービスも本当にお手軽になって来ましたね。

もっと活用してみたいと思います。


2008年9月23日火曜日

苦戦中

別サイトでは詳細報告をしていますが、まだ病院にいます。

3日目に突入で苦戦中です。

本人が一番疲れていますが、周囲も疲れが目立ってきました。

本日、秋分の日。

今日中に動きがあればよいのですが……。



2008年9月21日日曜日

真の戦いがこれから始まる!

緊張してきました。

今週は、我が人生でも屈指の巨大イベントがある日です。




予定等詳細はこちらで書きませんが、結果だけ落ちついたらご報告させていただきます。

Guym-Network Real Friendsの方には、いろいろと速報の形で掲載しますので、メンバーの方はそちらをご覧ください。


そうそう。

その戦いの準備の一環として(?)、ビデオカメラ用三脚を入手しました。

Sony純正で、グリップにリモコン機能があるタイプです。

もう一段階、長いのが欲しかったのですが、価格差がバカみたいにあるのと、長さ的にとりあえず足りそうなので「VCT-60AV」という製品にしました。

金額的にも妥当な感じです。

前に、知人の結婚式を撮影したときに、三脚のありがたみは身にしみてわかりました。

特に、グリップにあるリモコンは、ズーム等の操作の時に本体に触らないおかげでブレを少なくできます。

これがなかなか便利!

そう言えば、その時に借りたサイズも、確かこのぐらい(140cmちょっと)だったはず。

結婚式会場を撮るのに、特に問題はありませんでしたね。


ともかく、これでもういつでも戦えますよ!(笑)


腫瘍? それとも?

MRI検査で、こんな落ちはいらないんですよ! - Almost in Dreamlike

 

2週間前に行ったMRI検査の結果を本日、聞いて参りました。




簡単に言うと、腫瘍ではありませんでした。

じゃあ、脂とかよけいなものの塊かというとそうでもなく、どうやらやはり筋肉ということです。

筋肉表面の膜が切れて筋肉が飛びだしてしまったのか、それとも何かの原因による腫れなのかわかりませんが、いわゆる腫瘍とは違うようです。

ひとまずは安心なのですが、原因不明は謎ですね。

痛くもなく、特に今のところ被害はないので、しばらく放置して様子を見ることになりました。

筋肉が一時的に膨らんだのでしたら、時間が経てば治ることがあるかもしれません。

とりあえず、よけいな出費はしないで済みそうでした。


ご心配いただいた方々、有り難うございました。


2008年9月20日土曜日

Windows Live Writer Betaを使ってみました

Writerのβ版がアップされていたので試してみました。




全体のデザインが少し変更されています。

イメージ的には、すっきりした感じでしょう。

見た目の一番の違いは、左下にタブ切り替えができたことでしょうか。

[編集][プレビュー][ソース]の切り替えができるのですが、私はファンクションキーで切り替えているのでどうでもいいところです(笑)。


見た目ではなく機能的には、MSNビデオの挿入に対応したことなどがあります。

それよりも一番ありがたいところは、カテゴリ一覧の階層表示がきちんちと保存されるようになったことでしょう。

これでカテゴリー指定でミスしにくくなりました。

それと、画像を中心に配置できるメニューが追加されましたね。


他にざっと見て変わったところは感じられません。

もう少し使ってみないとわからいでしょう。

一応、変更点は以下のページの通り(英語)。


Writer Zone: Windows Live Writer Beta: Now Available for Download

 

まあそれよりも、早くWindows Live Writer for Windows Mobileを作ってくれませんかねぇ(笑)。


2008年9月18日木曜日

だから、auは行動が遅いと……

ドコモとソフトバンクから「Touch Diamond」「Touch Pro」登場

 

いやはや、笑わせていただきました。

こういうことは早いですよね、ソフトバンク。

年内販売をされてしまえば、iPhoneと一緒にWMのイメージも(3社内では)奪えることになるでしょう。

auは、サービスに力を入れて、スマートフォンにあわせたサービス展開をするつもりのようですが、でもインパクトは完全に奪われますね。

他のユーザーから見たら、「○○と同じじゃない」としか見えないわけです。



 

「Touch Diamond」と名付けられたスマートフォンはイー・モバイルから、また「Touch Pro」に機能・デザインが比較的近いスマートフォンがauから登場する予定だが、今回投入が発表された2製品は背面のダイヤモンドカットを継承するなど、より海外版に近い意匠で登場する予定となっている。


さて。

auがどれだけ早く、どれだけの差別化をハードとサービスで展開できるか。

今までのような遅い行動では、今のマイナス方向をプラスに戻せないと思うのです。

 

たぶん、ソフトバンクは速度重視で、ほぼ今までのパターンと同じように出して終わりでしょう。

DoCoMoは何かやってくるかもしれません。

ただ、今のところビジネス展開としてBlackberry、コンシューマの話題性としてWMを展開しようとしているのでしょうから、あまりこちらに力を入れたことはしてこない気がします。

上記にもある通り、ほぼ同じデザイン&同じ仕様になると思いますが、HIGH-SPEED対応にはしてくるかもしれません。

Felicaの搭載、auアプリエミュレーター、EZweb対応ブラウザなど、カラーバリエーションなど、差別化の方法はいくつか残っています。

何も考えずに出せば、通信速度は遅く、すでに話題性も下火になった頃に発売するauのTouch Proが売れるとは思えません。

ここは一発、なにか大逆転を狙って欲しいところです。


2008年9月17日水曜日

ディズニーの英語システム(Disney's World of English)のDVD

別に英才教育とかそういうのは興味がないのですが、なんとなく英語教材を探しているときに見つけたディズニーの英会話教材を買ってみました。


幼児英語教材「ディズニーの英語システム」 | ワールド・ファミリー | DWE (Disney's World of English)


と言っても、DVDセットだけ。

しかも、古いバージョンで中古です。

それでも、5万円ほどしました。

ビデオテープ版もありましたが、すでに我が家にはプレーヤーがないのでDVD版しか選択肢がありません。


幼児英語教材「ディズニーの英語システム」 | ストレート・プレイDVD | DWE (Disney's World of English)


DVDは、全部で12枚。

DVDで12枚とは、ずいぶんな分量です。

アニメ番組ならワンクール分ぐらいあります。

これは見応えがありそうだと、期待してみてみました。



080916_2316~01
ところが、もうがっかりでした!


そもそも1枚ごとのDVDにあまりがいっぱいある。

これ、つめれば半分ぐらいの枚数で済みそうです。


さらに画質が悪い。

本当にVHS版の映像をそのままDVDに突っこんだだけ。

いや、まあ、それはいいとしても、そもそも使っている映像が酷い。

ほとんど静止画。

動画の部分は、色が変わってしまったような古いフィルムからの使い回し。

せめてこんなに高い値段で売るなら、焼けたファイルをそのまま使うようなことはしないで欲しいものです。

 

もしくは、せめて値段がもっと安ければ、納得もいったでしょう。

定価で買うと、12枚で10万円ほど。

どう考えても価格と内容のバランスが取れていません。

さすがディズニーという感じの値付けです。


このフルセットを買うととんでもない金額になるのですが、とてもフルセットを買う気にはなれませんねぇ。

もしかしたら、確かに効果があり、すぐれた製品なのかもしれません。

しかし、それは別として、商品バランスとして見ると私には酷い商品にしか見えませんでした。

むしろ、映像のほとんどは使い回しなのですから、そこでコストを抑えることができるはずだと思うのです。

本来は……。


2008年9月16日火曜日

今、付近で一押しのインドカレー屋「ス~らず」(SURAJ)

付近と言っても、本当は数町となりの千間台にあるカレー屋さん......というより、インド料理店です。img


もともと和食の店があった建物をそのまま使っているので、佇まいが和風。


でも、中身は本格派のインドカレー。


近所でいろいろとキーマカレーを食べていますが、ここのキーマカレーが一番美味い。


味付けも風味も非常によい。


チキンを使っていてさっぱりしているが、ずっしりと旨味を感じます。


激辛にして汗をだらだらとかきながら食べるのが最高ですね。


ライスは、ガーリックバターが気に入っています。


今日、ナンもガーリックとチーズをつまませてもらいましたが、チーズナンにチーズがたっぷり入っていてそれだけでも楽しめました。


近所にあったら、週に1度は通いそうなぐらい気に入りましたよ(笑)。



ちなみに写真がガーリックバターライスとキーマカレー。


本日、食べてきました。


実は今日で2回目ですが、私は2回とももちろんキーマカレーです。


他のカレーは、同伴者の味見させていただいています(笑)。


今日はポークサグカレーを御前が食べていましたが、その豚肉もやわらかくて味がよかったですね。


カレー好きな人が来たら、ぜひ連れて行きたいお店の一つです。



[map:埼玉県越谷市千間台東1-5-16]


東武伊勢崎線・千間台駅前から歩いて数分。

裏道の方にありますが、大きな看板が出ています。

駐車場は6台前後とめられるようです。

下記linkは、いつもどおりご参考に(笑)。

 

うちはカレーが大好きなんです - 日々の栞 


カレー店に行くと、まずキーマカレーしか食べない私ですが、ここのキーマは今まで食べた中でも上位です。

近所でまたキーマカレーを探してみますが、しばらくはここで満足しそうです(笑)。


バームクーヘンを売っている和菓子屋さん「源吉兆庵」

用事で出かけている途中で見つけた、新しめの和菓子屋さんです。


おしゃれな佇まいで、席が2つだけあるイートインみたいなこともできるようです。


飲み物はお茶や珈琲が無料。


詳細に関しては、やはりこちらをご覧ください(笑)。



いつの間にかできていた和菓子屋さん - 日々の栞




お味の方は、私的には可もなく不可もなし。

取り立てて何かあるわけではないのですが、器がおもしろいものも多いです。

バームクーヘンは、美味い方だと思いますが、そこまで好きなわけでもないので(笑)。

近くを通ったらお土産を買うために、ちょっとよるにはいい店だと思います。駐車場もちゃんとありますし。

都内だと、銀座にもあるようです。

でも、現時点だと「北越谷店(?)」は、ホームページに載っていないようですね。

 

源吉兆庵・北越谷店

2008年9月14日日曜日

FFXIに疲れてきた……

というよりも、ちょっと前までモチベーションが下がりまくりで、FFXIにログインするのも面倒になっていました。

定期的に通っているものだけ、とりあえずプレイしていたのと、あとは植木鉢のチェックだけ。

まあ、これだけ長くやっていると、モチベーションが上がったり下がったりはやはりありますね。

たまに休憩して別のゲームをやるのもいいですし、もうここまでやると根をつめてやらないで、ちょっとずつつまみ食いをしながらプレイするのもいいかもしれません。

いや。

そうするべきなのでしょう。



ところで、モチベーションが下がったときにお薦めしたい動画があります。

mixiのマイミクが紹介していて知った動画ですが、なんかこれを見るとやる気が出てきますね(ただし、右の動画はネタバレあり)。



特に左の動画。なんかすごくかっこよくできていて、ストーリー性の演出もいいです。

まるで別ゲームのように(笑)。

これを見ると、なんかFFXIがやりたくなります。

ただ、最近はほとんどSC4をプレイしていました。

FFXIのバージョンアップもあり、ここしばらくは自主的ログインをしていましたが、するとSC4のプレイ時間も減ります。

もうそろそろSC4も開き始める頃だからいいんですけど、もう少しぐらいは遊びたいかも……。

でも、私の生活パターンでは、両方プレイするまでの時間はないのですよね。


そんな中、素敵なアイデアを与えてくれる動画を発見しましたよ!!



これでSC4とFFXIが同時にプレイできそうですね!!(えーw)

 

あ、おまけ。これは楽しい。



2008年9月13日土曜日

Guym-Network Real Friends

現在、guym.netで行っている掲示板は、少しずつ他のサイトに移動する予定です。

前にも書いたとおり、一番の違いは「公開掲示板(ゲストも書き込める)を作らない」ということになります。


●公開掲示板=廃止。必要な場合は、wikiで対応。


●非公開掲示板=http://guym.so-netsns.jp/ でテスト運用中。「Guym-Network Real Friends」(通称:GNRF or RF)。私(とその友人)のリアルでそれなりにつきあいのある方のみ参加できる掲示板です。知人のレベル的には、別に本名や住所が知られても問題ないぐらいの相手のみで構成される、非常に親密度とクローズドが高いSNSになります。


●FFXI用掲示板=FINAL FANTASY XI -LINKSHELL COMMUNITY- を利用します。

 

●wiki関係=最後にXOOPS+xpWikiになるべく移植する予定です。こちらのURLは、http://guym.net/ になって、すべての表紙的な存在になる予定です。

 

●ブログ関係=もし、Guym-Netrowkのwikiで既存のブログページを作っている方で、今後も公開ブログが必要な方はご連絡ください。こちらのサイトにブログを用意いたします。



 

まずは、この中で非公開掲示板であるSNSが稼働しはじめます。

SNS……と言っても、基本は掲示板としての使用です。

もちろん、日記を書くこともできますが、日記を書く必要はありません。

日記には、例えば非常に個人的な話や独り言などを書いて、掲示板にはぜひみんなに読んでもらいたいことを書く……などの使い分けも有りでしょう。

あちらは、かなり至れり尽くせりで、モブログ(メールでの日記投稿)も対応していますから、適当に撮った写真をアップしてみんなに見せるみたいなことも簡単にできます。

また、なによりも現在のXOOPS利用のGuym-Networrkよりも反応が早く、きびきびと動いてくれます。

活用の幅は、ぐっと広がるでしょう。


ただ、こちらのサイトは本当にかなりクローズドにしてやっています。

数回会ったことがあるとか、OFF会で何度も会ったことはあるけど、それ以外でつきあいはないとか、そういう方はお誘いしていません。

現実につきあいが数年以上あった人のみを少しずつお誘いしています。

もちろん、それは「私が」だけではなく、「参加者が」でもOKにしていきます。

例えば、奥さん同士のコミュニティなどもできればおもしろいかもしれません。


現在は、まだテストメンバーによるテスト運用中で、いろいろと意見を聞いているところですが大きな問題は出ていません。

その為、本格的な勧誘は行っていませんが、来週あたりから本格的に動きだすことになるでしょう。


2008年9月12日金曜日

川口のかわいい町のケーキ屋さん「アルカイク」

以下のページをご覧ください!



病院のつきそいに - 日々の栞



以上。



 

......ってのは、酷すぎますかね?(笑)

まあ、私が語るより、御前が語った方が的確なんですよ、食べ物は。


アルカイク(ArchaIque)/戸塚安行/ケーキ、スイーツ(その他)、カフェ、[食べログ.com]

 

ちなみに、私は「カプチーノ」と「アルカイク」が気に入りました。

他の2つはちょっと甘かったかなぁ。


店は、住宅街の道路沿いに何気なくある感じ。

店内は木の温かさのある飾り付けで、おしゃれなんだけどかわいい感じです。

焼き菓子が豊富で、こちらの味もなかなかでした。

まあ、飛び抜けて美味いわけではないんですけどね。

普通にいい感じです。


私的には近くを通ったりしたら、また行ってもいい店だなと思いました。


お誕生日おめでとう!

to 自分……。

と言っても、9/10だったんですがね。

今年は本当に何気なく過ぎました。

唯一、栞御前がいつもどおりケーキを作ってくれました。

ありがたや、ありがたや。

Happy Birthday!! - 日々の栞




ケーキの味は、いつもと違う香ばしい系。

いつもは意外とチョコレート系とかなのですが、ちょっと珍しい感じでした。

さくさくとした歯ごたえと、少しもっちりした生地、その中に入っているナッツと、いろいろな感触が楽しめます。

味の方は、御前の作ったケーキの中では、中の上。

ちょっとナッツが強すぎたかなという気がします。

それから、1つが大きすぎて、食べ終わる頃には飽きてしまいました。

次の日。半分にしたものにクリームを添えてもらったんですが、これは大正解。

量もちょうど良い感じで、クリームで風味がよくなった気がしました。

 

ところで。

去年はどんな感じだったんだろうと、ブログを読み直してみると……。

当日の日記はなく、前日にみんなで浅草食べ歩きをしていた様子。

天丼の「葵丸進」、神谷バーなどに行っていたらしい。


どうでもいいけど、その去年のブログでも食べ物の詳細は「日々の栞」にlinkで頼っていたようです。

他力本願なこの方法、年季が入っていました(笑)。


2008年9月11日木曜日

auからスマートフォン「Touch Pro」

ずっと出す出すと言っていたauでしたが、かなり出遅れてのスタートとなりました。

auの営業が来るたびにいじめていたのですが、今後はいじめないですみそうです(笑)。

 

Touch Pro



商品は、最近はばをきかせているHTC製。

ほぼフル機能の高機能スマートフォンで、2.8インチVGA、Windows Mobile 6.1、QWERTYキーボード、フラッシュROM512MB+RAM288MB、無線LAN、Bluetooth2.0+EDR、GPS搭載。

CPUは、私にはまだなじみがない、Qualcomm® MSM7201A™ 528 MHz。

長さは03より短く、手のひらに収まりそうですが、厚さは03よりも少しだけ厚い。

特徴的なランチャー兼用のソフト「TouchFLO™ 3D」を積んでいて、かなり今時でグラフィカル。

これがデモ通りスムーズに動くのであれば、iPhoneに対抗できるぐらいのインパクトはあります。

もちろん、既存機種の流用ですから、Felicaやauアプリ、ワンセグはなし。

このFelicaなしが国内市場では大きく影響しますから、後発のauはがんばってソニーあたりとタッグを組んで、独自開発したスマートフォンを出すべきだった気もします。

かくいう私も、日常の半分以上の支払いはFelicaを使用している状態です。

おさいふケータイが無くなるのは、非常に辛い。


営業の話だと、今日が正式リリースだとか。

もうすぐいろいろと発表があるのでしょう。

専用プランが用意されるのか、独自アプリがインストールされるのか、いろいろと気になるところがあります。

 

私は、W04KやW05Kなどのモバイル通信カードも試していますが、お世辞にも速度が速いとは言えません。

理論値にはほど遠い速度しか出ないため、emobileとは比べものにならない感じです。

特に定額のW05Kに関しては、通信量による速度規制が激しいため、業務上の実用には耐えないぐらいです。

動画のストリーミングなども難しいでしょう。下手すると、03よりも通信速度が落ちるぐらいです。

この部分に関しては、ケータイ4社では最悪じゃないかと感じます。

プラン設定をどうしてくるのかは、重要なポイントとなるのではないでしょうか。


03は悪くないのですが、気に入らないのがGPSが無いこと、通信速度が遅いことでした。

基本機能は高いTouch Proですので、通信速度が速ければ03よりもかなり快適に使えることになります。

かなり興味があるのですが、Felicaが使えないのがネックですね。

いざとなれば、SIMカード入れ替え運用という手もあるのですが……03のW-SIMのような手軽なアクセスではないので微妙と言えます。


とりあえずテスト機を借りて試してみたいと思います。


2008年9月10日水曜日

PS3で音声チャットするために

責めるべきか、謝るべきか - Almost in Dreamlike

 

上記日記で書いたとおり、PS3でチャットしながらSC4が遊べると言うことで、PS3用のヘッドセットを購入しようかと思い立ちました。

偶然、同じ目的でアキヨドで出くわした月無氏は、無難なラインでバッファローのBluetooth接続ヘッドセットを購入。

今は5千円程度でレシーバー付きなんですから安いものですね。


……って、思ったら、またまたAmazon安い。


月無氏、Amazon激安です(笑)。

でも、すぐに欲しいものでしたからね。

しかたありません。


一方、私の方ですが、最初はUSBで接続できる安いヘッドセットを買ってくればよいかなと思っていました。

しかし、自宅でのシチュエーションを想像している内に、それは使いにくいだろうと思い直したのです。

ポイントは以下の通り。



1) 耳にずっとつけていると、耳が痛くなるかもしれない。

2) USB接続タイプはヘッドフォン型が多いが、別に音はスピーカーから出したい。

3) 私だけではなく栞御前も遊ぶので、ヘッドフォン型は受け渡しがやりにくい。

4) 二人で受け渡しするのにケーブルは邪魔。


これらから結論としてでたのは、USBのスタンドマイクでした。

しかし、スタンドマイクだと置く場所が困りそうです。

それにやっぱりケーブルが邪魔になりそうですし……。

と、そんな悩み多き美少年の美しき瞳に、救世主の姿が飛びこんできます。

それが、BluetoothタイプのハンズフリーキットのBT-01CARでした。


……って、これもAmazonの方が安いなぁ(笑)。


まあ、それはともかく。

こいつがかなりの優れもの。

本来は車に乗せるもので、、サンバイザーなどにつけられる小型タイプ。

マルチペアリング対応、リダイヤル、着信履歴メモリーなど、機能も豊富です。

しかし、おもしろいのが、自宅内での利用も考えられていること。

なにしろ、発売はネットワーク関係のPCIです。シガーソケット充電の他に、なんとUSB充電もサポートしています。

さらに、エコーキャンセラー&ノイイズリダクション機能がついています。

Bluetoothは、2.0で+EDRはなし。プロファイルは、HSPとHFPに対応。

待ち受けは80時間で連続通話が5時間。

電池は単4サイズの充電電池2本。その為、予備電池を用意しやすいのも利点です。

 

もし、PS3で使えれば、ハウリングなども起こりにくく、ハンズフリー環境でゲームチャットができるかもしれません。

例え、PS3で動かなくても、私はBluetooth携帯電話を持っていますから、本来の使い方である車での使用でもいいわけです。

というか、PS3で使えても、車で遠出するときは積んでいきたいところです。

 

というわけで、ものは試しと言うことで購入。

PS3に認識させると、「オーディオデバイス」として認識しました。

入力機器にBT-01CARを選び、出力機器は標準のまま。

BT-01CARをテレビの上の台に載せて、月無氏とチャットテストをしてみました。


結果は、良好!


ハウリングも起こりませんし、1~2m離れたところで話した声も拾ってくれます。

これならば、私と御前で順番にゲームをしても、いちいちマイクの受け渡しをする必要はありません。

これはすばらしい。

いい買い物でした。

 

ただし、SC4でチャットをすると、なぜか音声レベルが下がります。

これはBluetooth機器に関係なく、SC4(もしくはPS3)側の問題でしょう。

PS3のシステムにあるチャットで話すと、非常にクリアに聞こえるのですが、SC4ではボリュームが小さくなり聞き取りにくくなります。

この時は、出力機器もBT-01CARに変更するか、ゲームボリュームを全体的に下げてやるといいでしょう。

SC4のOptionsからSOUND設定で、すべてを2~5程度までさげてしまいます。

そして、出力機器(テレビ等)側のボリュームを大きくしてやれば、音声が聞き取りやすくなります。

 

試しに、音声チャットしながらSC4をしてみましたが、いやはや盛り上がること、盛り上がること!

今までとは違う楽しみが増えました。

この効果はでかいですねぇ。


他にも音声チャットに対応しているゲームがあればやってみたいのですが、カーレースものはプレイ中の音声チャットはあまり向いていない気がしますし、「みんゴル」などがプレイ中に音声チャットは対応していないようで残念。

なにかいいゲームがでませんかね。カードゲームやボードゲームでおもしろいのがでると良いのですが。

いいゲームが他になければ、むしろPS3のチャット機能は快適に6人までできるようですから、FFXIをやるときにPS3でチャットするというのも有りなのかもしれません。

 

ちなみに、私のアカウント名は、そのまま「Guym」です。

知人の皆様、ぜひフレンド登録をお願いいたします。


2008年9月9日火曜日

MRI検査で、こんな落ちはいらないんですよ!

今日は特別、ブログ記事2つめです。

それというのも本日(と言っても9/8ですが)、人生で初めてのMRI検査に行ったのですが、ネタがでてしまったからなのです。



今日は、朝の10時から東川口のMRIの検査でした。

早めに出かけて、9:30ぐらいには到着。

受付をすませて、しばらく待っていると看護師さんが来て……


「内科の方で、簡単な問診がありますから」


と言われ、内科の診察室に入りました。

担当は、50前ぐらいの男の先生でした。


「とりあえず、血圧を測りましょう」

 

問診をはじめる前に、まずは腕に血圧計を巻かれます。

当然、機械式なのでスイッチオンで測りはじめるわけですが、ここから落ちが始まります。

 

なぜか、最高、最低血圧……どちらも表示されません!(笑)

 

先生ったら、まるで何事もなかったように、もう一度計測スタートボタンをポチッとな。

 

……でも、また表示されないのですが?(笑)

 

怪訝な顔の先生。

接続ケーブルなどを調べて、「おかしいなぁ」と言いながらまたスタートボタンをポチッとな。

 

だけどね、ダメなものはダメなんですよ、先生(笑)

 

そうしたら、先生。

言うにことかいて……

 

「血圧、高いですか?」

 

って、私は計測不能なぐらい高い(180以上)ってのかい!!(笑)


まあ、成人病の可能性は否定しませんがね。

ともかく、オートではだめということで、マニュアルで計ることに。

先生が、シュコシュコと手で膨らませて測ってくれたのですが、

 

「はい。異常ないですね」


と言った先生。


言う前に首を少しかしげていませんでしたか!? いましたよね!?(笑)


本当に量れたんですか? いくつか聞きたいんですけど聞いてもいいですか?

そんな不安に駆られている私をよそに、平静を装う先生はさすが歴戦の勇者。


「では、外の席で待っていてください。係のものが案内しますので」

「え?……あ、はい」

 

と素直に応えて、待合室の席に戻った私でしたが、もの凄い不安に襲われました。

この病院でいいのか? 本当にいいのか?


診察室から追い出されたけど、私はまだ問診を受けていないぞ(笑)

 

中に入ってしたことって、血圧測るの失敗したぐらいだぞ(笑)。

それでいいのか、埼○川口クリニック……。


まあ、どうせMRIを撮るだけだからよいかと悟り、しばらくぼーっとしていました。

しばらくすると、看護士さんが近くにやってきます。

おお。やっと検査に入れそう。

そう思っていました。

しかし、看護士さん。

ここでもの凄いSurpriseをPresentしてくれました。


「実はですね、今朝からMRIが故障したらしくて」


ちょっ、ちょ、おまwwwww今朝からなのにwww今頃になってwwwww


「で、いつ直るのかわからないので、草加の方のグループ病院に行ってもらえませんか?」

 

今から、草加に行けだと!?(笑)


ってか、草加にあるなら、最初から川口より草加にいけば良かった気がするんですが!?

草加の方が近くないですか!?

と文句を言っても仕方なく、そこから草加に向かいましたよ。

いやはや、車で行って良かったですよ。


でもね。

MRI検査に隣町まで行って、こんな落ちはいらないんですよ!!(泣)


手頃なビデオ編集ソフトが欲しい

実は、Guym-Networkで使っているXOOPSは、いろいろやり過ぎて中身がめちゃくちゃです(笑)。

もう修復するよりも、新規に立て直した方が早いのですが、データの移動など考えると時間がなかなか取れません。

また、データ移動のために掲示板の封鎖もしなくてはならないので、やはりその代替えとしてSo-netSNSの方を使う必要性が出てきています。

つまり、現在のguym.netの掲示板機能の部分が、So-netSNSに移動し、wikiの機能だけがguym.netに残るようにしようというわけです。

その為、So-netSNSへの移動を早めに考えてはいます。



ところで、So-netSNS側で動画の掲載テストなどをやっているので、編集ソフトをまたチェックしています。

前に体験版で使用していたのは、このソフトでした。


Vegas Movie Studio Platinum Edition 8 | e frontier


このソフト、非常にキビキビ動いて、AVCHDの編集もできるのですが、残念ながらAVCHDの出力ができません。

なんか片手落ちなんですよね、これ。

このソフトのワンランク上のものだと出力できるのですが、値段がまったくもって別物のように高くなります。

そこで、AVCHDの編集と出力ができるものをいろいろと試していたのですが、機能と価格のバランスがよい、このソフトを使ってみました。


ビデオ編集 - Ulead VideoStudio 12 Plus - Corel Corporation


機能的には非常にすばらしい。ペイントツールで手書き文字を入れられたり、出力ファイルタイプも豊富。PSP用やFLVなども出力できます。

一般用としては、決定的にすばらしい機能を持っていることはまちがいないのですが……どうしてもなじめません

前々のバージョンも、前のバージョンもこの最新バージョンも試しているのですが、操作感がどうしても悪い。

ユーザーインターフェースが、ちょっと独特すぎるのです。

むかしよりもかなりましになったのですが、それでもまだた独特。

一言で言うと、直感的ではない

これはもしかしたら私だけなのかもしれませんが、見て、試して、操作がわかる……という部分が、先のVegasに比べて少ないのです。


不思議なことに、Vegasの方が、見た目が非常に難しそうな雰囲気をしています。

逆に、VideoStudioの方は、見た目が非常に簡単そうに作られています。

しかし、操作してみると、Vegasの方が結果的にわかりやすくなれやすいように感じてしまうのです。


それから、VideoStudio12は、むかしのバージョンに比べればかなり動作速度が上がった気がします。

しかし、それでもなんとなくもっさりとしています。

たぶん、最初からこれを使っていれば、「こんなものか」と思っていたのかもしれません。また、プロキシーファイルを作成すれば、もっときびきびと動くのでしょう。

しかし、Vegasはそのままでキビキビと動きます。

これは体感できるほどの差で、編集作業の気持ちよさがまったく違います。

 

両方使っていろいろと悩んだのですが、今のところは結局、Vegasにしようかと思っています。

たぶん、「AVCHDで出力することが少ない」と思うからです。

いくらAVCHDで撮って編集しても、誰かに渡したとき相手がPS3とかBDレコーダーとかもっていなければ見ることができません。

それにネットで公開することも今後増えていくかもしれません。

そう考えたとき、今のところAVCHDで出力できるかどうかより、よく使う編集機能が充実しているかどうかの方が重要になると思うのです。

ちょっと価格が高いので、乗り換え版を買えるか検討中です。

確か、ビデオ編集ソフトがあったはずなので買えると思うのですけどね……。


2008年9月8日月曜日

So-netSNSとeyeVioのテスト開始

「もしかして、外向けの掲示板はすでに必要ないのではないか?」


サイトの構成を考えて、そういう結論に達しました。

要するに、対外的な活動をすでに行っていない私には、あまり外向け=知らない人向けの掲示板はいらないわけです。

その代わりは、ブログであったり、本当に必要ならばwiki系でも間に合う程度です。

今のところ、重要なのは内向け=知人向けの掲示板でしょう。

ありがたいことに、Guym-Networkには多くの知人がよってくれるので、カラオケ大会や呑み会などがたまに行われたりしています。

また、チャットやちょっとした雑談も行われています。

そこで、内向けのサイト構築を考えたのですが、自分のプロバイダーがSo-netということもあり、So-netSNSに手をだしてみました。



本当は、OpenPNEを使って自分のサーバーでやればよいのかもしれませんが、容量の関係と面倒くさくなったのと(笑)、So-netSNSの独自追加機能の魅力に負けました。

実は過去、So-netSNSで、過去にモンハンFの猟団サイトを作ったことがあります。

しかし、モンハンFをやめたのでサイトも削除。

今度は、身内向けのSNSをそれで作ることにしたのです。

すでに知人数人に、テスト参加をお願いすべくメールを送りつけました(笑)。

これで使い勝手がよければ、これを使っていきたいと思っています。


が!


実際、ここでやれることは、mixiでも再現できることです。

しかし、なんというかmixiに入っていない人、入りたくない人、mixiでちょっとミスしてプライベート情報を流しちゃう危険性などを考え、別にサイトを用意してみることにしました。

アカウントが別に必要になるのは確かに面倒なんですけども、もしかしたら意味があるかもしれません。

それにこちらならmixiでは有料のことも無料でできます。

ともかく、しばらくはテストで使ってみたいと思います。携帯電話にも対応していますし、なかなか理想的かもしれません。

 

さて。

私がプライベート用のサイトで一番やりたいのは、動画の公開です。

特に自分たちの顔が映っている動画をアップしたいのですが、これがなかなかハードルが高い。

ニコ動とかも興味があるのですが、今の私の需要から言うとやはりプライベート公開とHD画像のアップなどが大事。

ステ6に興味があったのですが閉鎖してしまったので、Microsoftの動画サイト「Soapbox」とSonyの「eyeVio」に興味を持ちました。


まずは、eyeVioに試しにアップして、SNSの方に公開してみました。

So-netSNSの方にある小窓機能で、eyeVioが対応しているのが非常に楽です。

実は動画サイトにアップするのは、これが初体験です。

画質の調整とアップできる時間など、調整が必要ですね。

それはとりあえずよいとして、問題はプライベート公開のリンクを張ってしまうと、パスワード認証が必要になるのですが、So-netSNSの小窓機能だとパスワード認証に対応していないことですね。

一度、認証してしまえば、Cookieで覚えているらしくあとは小窓機能で普通に再生ができるのですが……。

これは、eyeVio側のインターフェイスの問題でしょうかね。

それから、有効期限の設定が必ず必要なようです。

SNS上でのプライベート公開の使い勝手は、ちょっと微妙なのかもしれません。

なにか他に方法はあるのでしょうか……。


責めるべきか、謝るべきか

とりあえず、気が弱い私は謝っておきます(笑)。


SCSIさん、ナムコさん、ごめんなさい。


と、謝っておいてなんだけど、やっぱり説明不足は否めないと思うのですよ。

私はずっと……



ソウルキャリバーIVで音声チャットはできないと思っていました!


Xbox360のXLiveに比べてなんてダメなんだろうと、常々思っていたわけです。

知らない人同士なら無言でいいんです。

しかし、知人と戦うのに無言は寂しい。

無言では殺伐としてしまうから、とりあえずいろいろと語り合いたいではありませんか。

というか、今時それができて当たり前なのに、なぜPS3のSC4はそれができないんだ……と思っていたわけです。

ところが、そうではありませんでした。

ちゃんとできました。


なぜできないと思っていたかと言うと、SC4のマニュアルには一切、音声チャットについて触れていなかったからです。

メニューのどこを探しても音声チャットについては語られていません。

でも、今日になって、初めてランキングマッチというモードをやってみたのですが、しっかり音声チャットをやっている人たちがいました。

そこで調べてみると、落ちは簡単。

ちゃんとPS3のシステム側で音声チャットの設定をして、マイクなどを接続しておけば、自動的に音声チャットがオンになる仕組みだったのです。

ただし、USB接続タイプのヘッドセットや、Bluetooth対応のヘッドセットが必要です。


参考:不定期連載 ゲームグッズ研究所【第86回】

PS3対応Bluetooth接続ワイヤレスヘッドセット:音声チャットが楽しめる――PS3専用ワイヤレスヘッドセット発売 - ITmedia +D Games


私は手元にあったBluetoothヘッドセットをペアリングして接続してみましたが、ちゃんと使うことができました。

ヘッドセットを接続しても、出力はテレビからだすことができるのが助かります。

月無氏に協力してもらい音声を聞いてもらいましたが、いい感じで使える感じです。

試合組み中も戦闘中も最大4人まで同時に話せますので、これは楽しくできそうです。

この楽しみを知る前に、早々とSC4を売ってしまった夜凪氏は、残念なことでしたね(笑)。

月無氏もマイクを手に入れるようなので、音声チャットユーザーが増えれば今後のゲームでも今までと違う楽しみが増えそうです。


2008年9月6日土曜日

病気の名前……ガンタンクじゃなくて……

ガングリフォン……は、ロボットゲームで……。

そんなのに似た名前で、栞御前が見つけてきたのですが……。


ああ、そうそう!! これです、これ。



ガングリオン - Wikipedia


まだ、今のところこれだとはわかりませんが、左脚の大腿部になにやらしこりがあることに気がついたのが昨夜。

痛くもなく自覚症状はなかったのですが、お風呂で体を洗っているときに明らかに変な風に膨らんでいたことに気がつきました。

外から見てもポーズによっては一見してわからないのですが、触ると明らかに膨らんでいます。


今朝方、整形外科で試しにレントゲンを撮ってもらいましたが、骨の異常ではありません。

まあ、見るからに骨の異常には見えないのですけどね。

先生曰く、「腫れか腫瘍」ということですが、腫れという感じはしないので腫瘍でしょう。


この子供も生まれる忙しい時期に、こんな青天の霹靂。

仕事も最近忙しいのに、かんべんしてもらいたいところです。

ほとんどの場合は良性らしいのですが、悪性の可能性も0ではないようです。

一応は、検査をきちんとしてもらった方がよいでしょう。

というわけで、月曜日にMRI検査に行ってきます。

本当に「腫れ」だったら助かるんですが、面倒なことです。

出産資金で、お金は使いたくないのに……。


2008年9月5日金曜日

サッカー監督が主役「GIANT KILLING」

先日、ちょっと立ち読みして買ったのがこの漫画。




サッカー漫画は数あれど、監督が主役の珍しい漫画です。


絵は、今ひとつな感じですが、見るのには困りません。


スポーツ系の熱い漫画が好きな人には、お薦めできます。



舞台は、台東区にあるプロのサッカークラブ。


この舞台がまたよい。


私の元地元で、親近感がわきます。


クラブのマスコットキャラが、カッパ橋から取ったのかカッパだったり、応援に雷門の垂れ幕があったりと、台東区カラーがしっかり出ています。


 


しかし、このサッカークラブは、実に弱い。


あまりに弱すぎてつぶれそうなぐらい弱い。


それを強くするために召喚されたのが、若くて破天荒、しかし天才的な戦略を練れる監督である主人公。


彼が弱小チームで、いかにして強大な敵を倒せるように強くしていくのか......という話です。


まあ、若いと言っても35才。この主人公の年齢も、少年漫画としては高齢でしょう。



ところで、サッカー監督が主役の漫画は珍しいのですが、実際の基本構図はそれほど珍しくありません。

一番簡単なところでは、教師物でしょう。

他の教師とは違う、若くて破天荒な教師。

最初は周りからバカにされたり、疎外されたりしながらも、戦っていく。

そして、少しずつ成果をあげることで、生徒や教師たちからも認められていく。

最後は、だめなクラスや生徒を生まれ変わらせる。

ちょっと前に流行ったので言えば、「GTO」や「ROOKIES」などもこのパターンです。

このパターンはむかしから人気があり、私も好きなパターンです。


頑張って、認められる、見直される、驚かし感動を与える。


たぶん、その部分が熱いポイントなのでしょう。

無駄だと思われたのに、頑張って成し遂げる......その姿を見せることこそ、この手の話の共通テーマなのかもしれません。

頑張っている姿は、見ている物を熱くし、惹きつける魅力があるものですよね。


2008年9月4日木曜日

Google Chromeに欲しい機能

話題のChrromeを使用してみました。

巷の噂どおり、レンダリングが速い。

表示が重いはずのXOOPSでできたhttp://guym.net/も、読み込んだあとは瞬時に表示してくれます。

ただ、でかい表組みを表示させようとすると、なんか妙に時間がかかりました。

それから、あえて基準とするIE6と表示内容を比べても、大きな差はない感じです。

正確には調べていませんが、間隔(Widthやpatting等)のサイズがちょっと違うかもしれません。

もしかしたら、em指定とかでフォントが違うなどの問題の可能性もあります。

あと、フォームの表現が違うので、そこだけ少し違和感がありますね。


全体的には、すっきりデザインをしており、このキビキビした表示は気持ちいいです。

ただ、今のところ私は、Sleipnirから乗り換えられません。



それは、bookmarkの仕様。

私はbookmarkを自宅サーバー上に置いており、会社のPCのbookmarkも自宅のサーバーにFTPで接続して表示させています。

その為、bookmarkはIE形式がそのまま利用でき、且つbookmarkフォルダの位置を指定できる必要性があります。

自宅でも会社でも共通のbookmarkが使える利便性を味わっているので、この部分はちょっと譲れません。

ChromeがIE形式のbookmarkに対応してくれれば良いのですが……。


それから、マウスジェスチャ機能が欲しいですね。

このあたりは、プラグインなどで何となるのでしょうか。

shortcut keyを覚える手もありますが、ブラウジングは基本的にマウス操作なので、マウスジェスチャは非常に便利なんですよね……。

 

http://www.google.com/support/chrome/bin/answer.py?answer=95743

 

もちろん、まだ開発途中のブラウザですから、これから機能も増えていくでしょう。

今でも、十分安定して動いてくれていますから、これからの性能アップにも非常に期待できます。

下記にもある通り、Acid3テストでも高得点のChrome。

私もしばらく、Sleipnirと平行して使って使っていこうかと思います。

 

グーグルの「Google Chrome」、Acid3テストで「Firefox 3」と「IE 7」を上回る - ソフトウェ - ZDNet Japan


2008年9月2日火曜日

純少女漫画「君に届け」

最近、少女漫画らしい少女漫画を読んでいませんでした。


そんな中、久々に「これは!」という漫画を読みました。


マーガレットコミックの「君に届け」という少女漫画です。



見た目がなぜか怖く、暗いイメージで「貞子」というあだ名をつけられた、主人公の「爽子(さわこ)」。

にっこりと笑うだけで、周囲を恐怖のどん底に落とし、目を数秒合わせただけで呪われるという噂を立てられ、友達の一人もいない彼女。

そんな彼女が、ある男の子との出会いから、友情と恋を知っていくという話です。


これだけ読むと、非常に「くさい」のですが、内容的にはギャグがふんだんにありコミカル。

しかし、友情物の部分など熱く、ちょっと目頭まで熱くなってしまいます。

人に嫌われながらも、人を嫌わず、純真さを忘れない主人公と、それを受けとめる女友達とのやりとりがある2巻は特にお薦め。

読んでいて、一緒になって「よかったね」と言いたくなります。


純少女漫画と書きましたが、恋愛要素だけでまわっている感じはしません。

むしろ、キャラクターもいきいきとしており、人間模様もきちんと表現されています。

とくにキャラクターたちの行動は、太古のお約束どおりではなく、すんなりと受け入れられる行動を取ります。


周囲のキャラクターたちと一緒に、変化していく主人公。

6巻ぐらいから主人公の恋愛話が本格稼働。

ここから、べたべたの恋愛物になったら、ちょっと読むのも辛いかもしれません。

しかし、ここまでの展開から、きっと「ドラマ」をもりあげてくれるでしょうと、期待できる漫画です。


2008年9月1日月曜日

豚肉料理のオンパレード「東京豚バザール」

Guym-Networkのメンバーでカラオケ大会がありました。


と言っても、栞御前はカラオケに行けないため、私もつきあってカラオケには参加しませんでした。


でも、それでは寂しいので、私たち2人は夕飯だけ合流。


場所は、月無氏が選んだお店でした。



ぐるなび - 東京豚バザール

 

[map:東京都台東区上野7-3-2 上野TSDビル5F]


「とうきょうとんばざーる」と読みます。

豚肉料理が売りの店で、中でも富士朝霧高原の最高品質ブランド豚「放牧豚」、「ルイビ豚」が目玉。

もちろん、行ったからにはそれらを手当たり次第に注文しました。


もう、豚、ぶた、ブタのオンパレード!


実は前の日。母上の誕生日祝いで国産牛のしゃぶしゃぶ食い放題に行っているため、2日続けて肉攻めの私。

ですが、ここは受けて立つしかありません(笑)。


目玉の「ルイビ豚」は、さすがにそこらの豚肉とは違います。

赤身が残っていても食べられる品質で、ヒレは柔らかさに感動し、ロースはジューシーさに感動できます。

辛みのきいたチャーハンや、珍しいラードご飯もお薦めです。

ただ、角煮とスペアリブは、「竜田揚げ」風になっていて、これはむしろ期待と違ってしまう感じです。

これはこれで美味いのですが、でも期待していた物とは違いますね。

全体的に味はよく、それほど高くもありません。

また来てもいいかなと思いました。

食べ物の感想詳細は、いつもどおり「日々の栞」にどうぞ(笑)。


ただ、ちょっと注文忘れが多かったですね。

宴会だと2時間制でかなり時間にうるさい感じなのですが、それならば注文はきちんと忘れずに持ってきてテンポ良く進めて欲しいものです。

あと、店員の笑顔が少なかったなぁ。

 

ちなみに、mixiには店員がやっているコミュがあるそうです。

コミュに入るといいことがあるかもしれないそうなので、興味がある人は入ってみては?


楽天市場:おすすめ