ずっと出す出すと言っていたauでしたが、かなり出遅れてのスタートとなりました。
auの営業が来るたびにいじめていたのですが、今後はいじめないですみそうです(笑)。
商品は、最近はばをきかせているHTC製。
ほぼフル機能の高機能スマートフォンで、2.8インチVGA、Windows Mobile 6.1、QWERTYキーボード、フラッシュROM512MB+RAM288MB、無線LAN、Bluetooth2.0+EDR、GPS搭載。
CPUは、私にはまだなじみがない、Qualcomm® MSM7201A™ 528 MHz。
長さは03より短く、手のひらに収まりそうですが、厚さは03よりも少しだけ厚い。
特徴的なランチャー兼用のソフト「TouchFLO™ 3D」を積んでいて、かなり今時でグラフィカル。
これがデモ通りスムーズに動くのであれば、iPhoneに対抗できるぐらいのインパクトはあります。
もちろん、既存機種の流用ですから、Felicaやauアプリ、ワンセグはなし。
このFelicaなしが国内市場では大きく影響しますから、後発のauはがんばってソニーあたりとタッグを組んで、独自開発したスマートフォンを出すべきだった気もします。
かくいう私も、日常の半分以上の支払いはFelicaを使用している状態です。
おさいふケータイが無くなるのは、非常に辛い。
営業の話だと、今日が正式リリースだとか。
もうすぐいろいろと発表があるのでしょう。
専用プランが用意されるのか、独自アプリがインストールされるのか、いろいろと気になるところがあります。
私は、W04KやW05Kなどのモバイル通信カードも試していますが、お世辞にも速度が速いとは言えません。
理論値にはほど遠い速度しか出ないため、emobileとは比べものにならない感じです。
特に定額のW05Kに関しては、通信量による速度規制が激しいため、業務上の実用には耐えないぐらいです。
動画のストリーミングなども難しいでしょう。下手すると、03よりも通信速度が落ちるぐらいです。
この部分に関しては、ケータイ4社では最悪じゃないかと感じます。
プラン設定をどうしてくるのかは、重要なポイントとなるのではないでしょうか。
03は悪くないのですが、気に入らないのがGPSが無いこと、通信速度が遅いことでした。
基本機能は高いTouch Proですので、通信速度が速ければ03よりもかなり快適に使えることになります。
かなり興味があるのですが、Felicaが使えないのがネックですね。
いざとなれば、SIMカード入れ替え運用という手もあるのですが……03のW-SIMのような手軽なアクセスではないので微妙と言えます。
とりあえずテスト機を借りて試してみたいと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。