2015年7月15日水曜日

新型アウトランダーPHEVをポチった!(5)~オプションについて~



オプションに関しては、かなり数があります。
検討したものを書いていきたいと思います。
ちなみに、アウトランダーはサードパーティアイテムが充実しているので、特にディーラーオプションはサードパーティ製を買った方がいいものが多いと思います。


●100Vコンセント
もうこれが目的と言っても過言ではないので必須です。
個人的には、アウトランダーPHEVの醍醐味というか、購入理由にも匹敵するものなので(笑)。


●エレクトリックテールゲート
これは付けなかったのですが、付ければ良かったかもしれないと後悔しました。
新型は特に、テールゲートが高く上がります。
すると力の弱い人では、ちょっと閉めるのが苦労しそうな感じです。
背が低めの方や、高齢者や奥様等で力が弱い方も運転するならば、これは必須となるかも知れません。


●誤発進抑制機能(パーキングセンサ-)
オートマになれていない相方用につけました。
たぶん、慣れている方は不要な装備です。
車庫入れなら、アラウンドモニターもありますしね。


●電気式温水ヒーター
これはかなり迷いました。
要点をまとめると、以下のようになると思います。

・暖房だけで冷房は関係ない。
・リモコンやタイマーなどで車を温めておきたい人には必須。
・ガソリンを使わず電気で暖房ができる。
・ただし、外気との温度差が激しいと電気式だけではまかなえずにエンジンがまわる。
・使用すると電池の消耗が激しい。走行距離が半分ぐらいになる?

要点はこれだけで、あとはどう判断するかだけです。
判断基準は以下のような感じかと考えました。

・寒冷地:リモコンやタイマーであらかじめ温めておくこと目的での購入。寒さが激しいとエンジンがまわるし、寒いと電池効率も悪い上に電池を消耗するので、ガソリン節約のための購入にはむいていない。

・温暖地:かるく寒い時用の利用にちょうど良い。短距離で、ガソリンを使わずにほとんど充電で済ませたい方向け。頻繁に長距離を乗るのに使うと、電池の消耗が激しくなり、あまりEVそうこうしてくれないかもしれない。

・その他:寒がりな人でリモコンやタイマー活用したい方。基本的に、新型はシートヒーターとかもあるので、そこまでいらない気がする。近距離しか乗らない人には、ガソリン節約になる。しかし、ガソリンもあまりに使わないと強制利用(15L給油されるまで)されるので、それを考えると微妙かもしれない。

というわけで、私は「微妙」という決断となり、つけるのをやめてしまいました。




●スタイリングパッケージ
エアダムのセットです。
私は前回の話で書いたとおり、色違いをつけるために購入しました。


●LEDパッケージ
買ったのですが、ぶっちゃけサードパーティ製を買うべきでした。
室内等もサードパーティでありますしね。
また、ハロゲンほど熱を持たないので、雪用には向かないのかも。
これはいらなかったと思います。


●ユーティリティパッケージ
キャンプの荷物を載せるときに、バンパーガードが欲しいなと思っていました。
まあ、マットもあるとうれしいので、この際セットで買いました。
セットだとマットが半額ぐらいで手に入る感覚なので。


●テールゲートスポイラー
これも前回書いたとおり、色違いを購入。


●エクシードバイザー
今の車にもつけているのですが、雨の日などでも窓を開けておくのに便利なので。
こちらもサードパーティ製を選ぶ手もありますね。


●フロアマット
これもサードパーティ製の方が安くておしゃれなのがありますが、まだ出そろっていないので、とりあえず純正で。
交換用を買うときは、サードパーティ製を買おうかなと思っています。


●三菱リモートコントロールシステム
暖房のリモコン操作をしたいなら必須ですが、それ以外ではあまり使い道がありませんね。
なので不要としました。


●コントロールボックス付充電ケーブル(100V)
200Vケーブルは付属しているのですが、庭に100Vが来ているのでこちらを購入しました。
時間がかかるのですが、我が家はほぼ週末にしか乗らないので充電はゆっくりできます。
もしかしたら、そのうち200V電源を設置するかもしれませんが、このケーブルは車に搭載しておいたら便利かもしれません。


●カーナビ等
これに関しては、長くなるような気がするので次回に。


とりあえず、オプションはこんなところです。


※私の最終オプション:http://blog.guym.jp/2015/08/phev11.html

――(6)に続きます……

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

楽天市場:おすすめ