2015年8月25日火曜日

ポケモンカードをポチッた!

10年ぐらい前ですかね
カードゲームブームがあり、それに少し乗り遅れながらも、「カードゲームを体験したい」と思ったことがありました。
度のカードゲームをやるか悩んだとき、一番なじみがあったのが「ポケモン」でした。
ルール的にも、もっとも簡単そうということで、友達と一緒にポケモンカードに手を出したのです。
当時、大人の力を使って買いまくり、栞さんと合わせて、それはもう大量のカードを集めたものでした。

しばらくしてブームも去って眠っていた大量のポケモンカード。

ある日。
娘がポケモンカードに興味を持ち始めたので、その古き封印をといたのです。
カードゲームは、計算の勉強にもなりますし、頭の体操にもなります。
また、親子のコミュニケーションにも役立ちます。

ところが……






……ポケモンカードは、昔とは大きく変わっていました。

本来、進化させることで強くするポケモン。それをどうやって進化させていくかというのが戦略的な面白さ。
そのはずなのに、進化しないでもアホみたいに強いポケモンが多数登場。
しかも、通常の2倍ぐらい強いならば、通常の2倍ぐらいのエネルギーが必要……ならわかるのに、大したエネルギーの量も必要なく凶悪な力をふるう。

ドラゴンボール真っ青のパワーインフレ。

さらに、考えが足らなかったサポート用の強力なカードの規制。
そして、古いカードは、まるでなかったことのように使用禁止のレギュレーションなど。

正直、「本当に作るの下手ですね」としか思えないありさまでした。

まあ、大会に出るわけでもなく、家庭で遊ぶならば、細かいことは気にしなくてもいいでしょう。
とりあえず、いくつか娘の好きなカードを追加購入したり、栞さんの好きそうなカードも追加購入して、家族で盛り上がることになりました。

まだポケモンカードを持っている友達がいれば、また少しやりたいものですね。
久々にやるとなかなか楽しいです。




ところで、昔と違うルールですごく気になったものを書いておきます。
詳しくは、wiki等を参考にしてください。


・ベビィポケモン制度がなくなった
 タネになり、なんか特殊技使うと寝てしまい、寝るとダメージ食らわないポケボディがついた。
 ただ、読む限り、古いベビィポケモンの扱いがよくわからないので、我が家ではそのままベビィポケモンルール。

・エネルギーリムーブや突風などの凶悪カードが別名でコイントス制になった
 まあ、理解できる。
 逆に「エネルギー回収」は、トラッシュが不要になっていた。
 我が家では、古いトレーナーカードは新しいルールを適用。

・ポケモンex/EXというパワーインフレカードが登場
 これが出てきたら普通のポケモンで倒すのはかなり難しい。
 ex/EXポケモンに対してだけ、エネルギーリムーブと突風はコイントスなしで働いてもいいと思う。
 エネルギーが1.5~2倍ぐらい必要にするべき。

・マサキとかオオキドがほぼ死亡
 マサキはもっと性能の良いティエルノが、オオキドは消されて別の博士たちが登場。


他にも色々と変わっていて戸惑いますね……。


0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

楽天市場:おすすめ