2009年7月27日月曜日

あなたの水道代、おいくらですか?

ご存じの方もいると思いますが、私はかなりアバウトな性格でズボラーです。

そのためか、今までなんとなく電気代とかガス代とか適当に払っていました。

ただ、家も買ったことだし、家計のためにちょっと支払関係も見直して見ようかな……と思ったのが、今回の事件の始まりでした。

……いや、もう事件はずっと前から始まっていたのです。



 

特に考えなしで払っていた光熱費の領収書を眺めていて、ふと気になる数字が目に入りました。

最初見たとき、電気代かと思ってしまいましたが、それは電気代ではなく水道代。

あれ?

水道代ってこんなに高かったけ?

いやいや。

前はこんなに払っていなかった気がするぞ。

 

なんか妙に高くないか、これ……。

 

とりあえず、ネットで調べたり、友人たちからリサーチ。

すると、だいたい1人暮らしで3,000~5,000円(上下水道あわせて)。

4人暮らしで、多めだと1万円いかないぐらい。

4人暮らしで、2万円とか行ってしまうと、かなり多いようです。

試しに水道局に電話して聞いてみましたが、小さなお店をやっているところで2万円台という話でした。

もちろん、水道代は場所によって単価が違うのですが、目安としてだいたいそのぐらいというのはまちがいないようです。

 

しかし、そうなると、やっぱりうちの水道代は異常に高いのです!!

 

image

 

3人家族(今は4人家族)で約30,000円って、通常の3倍ぐらいの額じゃないですか!?

 

赤い彗星もビックリですよ!!(笑)

 

ふと思いだしてみれば、なんかここしばらくこんな金額を払っていたような気もします(笑)。

しかし、100立方メートル=100,000リットルですよ!?

そんな量を2ヶ月(水道代は2ヶ月ごとの請求)の間に3人で使っていたというのですか!?

あり得ないような量です。

 

確かにうちはまったく節水していないかもしれません。

顔を洗うときに水を流しっぱなしにするし、歯を洗うときも無駄があります。

風呂でもシャワーを多用しますし、たまに洗車もします。

(シャワーなどは1分間で12リットルでるらしい)

それでもなんか多い気がします。

 

どっかで漏水しているんじゃないかと疑い、すべての水をとめて、大元のパイロットメーターを観察してみましたが……ちゃんと止まっていました。

つまり漏水していないことになります。

 

じゃあ、メーターが壊れているかもしれないと思い、試しにメーターを観察してみました。

金曜日夕方~土曜日夕方(この間、風呂を2回入れている)で、使用量が1.4立方メートル=1,400リットル。

土曜夕方~日曜夕方(風呂なし)で、0.9立方メートル=900リットル。

そこから風呂をわかして私1名が入ると、約0.25立方メートル=250リットル。

土曜日夕方~日曜日夕方(風呂あり)だと、1,150リットル。

一般的な湯船で150~200リットルぐらいっぽいので、使用量としてはたぶんそんなもんなんでしょう。

つまり、メーターも壊れていないっぽいわけです。

 

湯船を200リットルと仮定して、一人が風呂にはいるときに使うのが50リットルだとすると、3人で150リットル。

つまり、風呂だけで1日350リットル使用することになります。

例えば、1日1,150リットル使っているとすれば、風呂以外に800リットルの水を使っていることになります。

 

ただ、例えば大目に見て1日1,200リットル=1.2立方メートル、それを60日間使用したとしても、72立方メートルにしかなりません。

100立方メートルになるというのは、28立方メートル足らないことになります。

シャワーが1分間に12リットル出すとして、28立方メートル=28,000リットルの水を使うには、シャワーを約39時間出しっぱなしにしなければなりません。

すると2ヶ月間毎日40分弱の間、水を出しっぱなしにしていなければならない感覚です。

 

まさか、水を盗まれているのか!?

 

そんなことまで考えたくなります。

確かに外水洗があるので可能ではあります。

しかし、ちょっと考えにくいと言えば、考えにくい話でもあります。

ただ、一応使用できないようにするなどの対策は取った方がよいのかもしれません。

 

仕方ないので、しばらくメーターを観察してみることにします。

また、少し風呂、洗顔、歯磨き、洗濯などで、節水を心がけてみることにしてみましょう。

結果は、次の請求時にでもまた……。


5 件のコメント :

  1. いそちゃん2009年7月27日 17:27

    ウチは2か月分で6000円~7000円くらいですよ。
    会社の寮で体験したのは、トイレの水が垂れ流し状態になって水道料金が跳ね上がったこと。
    タンクつきのタイプだったのですが、ちゃんと水が止まらなくてチョロチョロと流れる状態でした。
    トイレではないにしろ、そういうチョロチョロ流れる状態の箇所がどこかにあるのではないでしょうか。

    返信削除
  2. >ウチは2か月分で6000円~7000円くらいですよ。
    2人暮らしならば、まさしく標準的な金額ですね。
    >そういうチョロチョロ流れる状態の箇所がどこかにあるのではないでしょうか。
    そういう場所がどこかにあれば、本文にも書いた漏水チェックの時にパイロットメーター(水量計)が動くはずなんですよ……。

    返信削除
  3. ちょっと概算をしてみた。
    我が家が1日1,200リットル使っているとして、全体的に多めに見積もり、大雑把計算。
    風呂  400
    トイレ 250
    洗濯  150
    -----------
        800リットル
    すると、残りは400リットル。
    あとは、食器洗浄、炊事に飲料。
    そう考えると、どうやら食器洗浄で異常に無駄がある気がする……。
    購入予定の食器洗浄機は救いの手になるのだろうか……。
    いや。
    それにしても、なんか多すぎるだろう……。
    2ヶ月の間に、洗車が1回入ったとして300リットル。
    61日間としても、73500リットル=73.5立方メートル。
    やはり、100立方メートルは26.5立方メートル計算が合わない……。
    平成18年で、東京都4人家族の一ヶ月あたり26.3立方メートル。
    一日一人あたりで、平均241リットル。
    この平均で考えると、26.5立方メートルあれば4人家族が1ヶ月過ごせて、1人なら3ヶ月以上暮らせる水量だ……。
    それだけの計算が合わない……。
    なんかおかしいよ……。
    水量のチェックをもっと細かくしてみる必要性があるな。

    返信削除
  4. うちも4人家族です。
    しかーし両親は節水まったくしていなくて、それでも¥20000を超えることはまずありません。
    1度水道局の方に相談をしてみたらいかがですか?

    返信削除
  5. 水道局に、1度電話したんですけどね。
    今のところ、「漏水はしていませんし、請求ごとに少しずつ増えているので使っていらっしゃるとしか」という感じでした。
    本文では壊れていないっぽいと書きましたが、どう考えても、メーターが壊れているような気がしています。
    実際の水の使用量と、メーターの動きを見比べてみる必要性はあるみたいです。
    もし、メーターが壊れていなかったら、例えば洗濯機の水がどこからかもれているとか……うーん……(>_

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

楽天市場:おすすめ