2009年6月2日火曜日

想い出の古炉奈

初めて、秋葉原の古炉奈(当時の名称は、「コロナ」)という喫茶店に行ったのは、小学校か中学校の頃頃だと思います。
その頃の私にとっては、高い店。だからもちろん一人ではいるわけもなく、もっぱら父や家族との待ち合わせの場所でした。
高校生になってからも、秋葉原に行くと、古炉奈へよく珈琲を飲みに行っていました。
というより、友達と買い物帰りによって、お喋りを楽しむための場所だったのかもしれません。
それは当時の私にとって、ちょっとした贅沢でした。
高校卒業後、秋葉原で働くようになると、前にも増して立ち寄るようになりました。
仕事の帰りに、多いとききには6~7人でよったりして、仕事の話や趣味の話で盛り上がりました。
その他にも、友達と相談ごとをしたり、デートに使ったり、OFF会にも使ったりしました。
とにかく、私の一生の中で最も想い出ぶかく、最も関わりぶかい喫茶店だといえます。

 

その喫茶店がなんと閉店するという話を聞いて、いてもたてもいられず、とにかくいかなければと思い、先週末にランチを食べに行って来ました。




実は、最近は古炉奈に行っていませんでした。
というより、秋葉原に行くこと自体が少なくなっていました。せいぜいヨドアキで買い物をすませて、すぐに帰るぐらいです。

 

SN3D07120001

しかし、なんと古炉奈の店員さんは、私の顔を覚えていてくれたのです。

 

入店後、こちらを妙に見るなと思ったら、「前によくいらしゃっていましたよね」と声をかけて下さったのです。今まで特に店員さんとお喋りをしたわけでもなく、本当にただよくくるだけの客だったのです。
しかも、しばらくぶりだというのに、覚えていてくれたというのは嬉しいものですね。
ただ、店員さんが話してくれたのは、悲しくもやはり閉店のお知らせでしたけど……。

 

古炉奈は、秋葉原に通ったことがある人ならば知らない人はいないぐらいの名店です。

SN3D07100001

 

上にも書きましたが、私もよくお喋りで長い時間居座らせてもらいました。が、マナーさえまもれば嫌な顔もせずに水をすすめ、対応してくれます。
食器の片付けも、もちろん飲み物分だけ残し、あまり急かした雰囲気をだしません。
とにかく、まったりと過ごせるのです。

 

そして、なんと言っても、きちんといれてくれる本格派の珈琲。
秋葉原にはたくさんの店ができましたが、古炉奈のような本格派の喫茶店はまだないでしょう。

特にここのダッチ珈琲は最高です。

 

古炉奈自慢の「水立珈琲」について

水立珈琲はダッチコーヒーと呼ばれ、名前の通りオランダ人が開発したコーヒーの飲み方です。
由来は昔、オランダの東インド会社の地下倉庫で、保管していたコーヒー豆をうっかりすべて水浸しにしてしまった時に、たまたまコーヒー豆を入れていた水瓶の上澄み液を沸かして飲んだら、香りが良く味もまろやかだったので、この飲み方が開発されたそうです。
コーヒーを水でいれると、タンニンが出ないので渋みや苦みが抑えられ、しかも香りが豊かになります。
しかし水でいれるためには時間がかかり、古炉奈では一晩かけてやっと12杯程度の水出しコーヒーを抽出しています。
毎日、すぐに売り切れてしまう限定メニューですが、もし出会った時はぜひお試しください。


また、珈琲だけでなく、ここのカレーも名物です。

特にポークカレー。
会社の帰り道、ちょっと珈琲を飲んでお喋りをするだけのつもりが、漂ってくるカレーの香りに負けて何度注文してしまった事でしょう。

 

古炉奈は昭和の秋葉原とともに歩み、平成の変異していった秋葉原を見守ってきた名店だと思っています。
閉店の理由は、聞いていません。
マスターもいいお年ですから、もしかしたら引退ということなのかもしれません。
または、時代の変化に伴う淘汰の結果なのかもしれません。
しかし、もし淘汰だと言うなら、もっと他に淘汰されるべきものがあったのではないかと思えてしかたありません。
私の主観でしかありませんが、時代を語る継ぐ本当にいいものは、長く残ってもらいたいものですね。

 

追記
閉店まで半月。
火曜日と木曜日ぐらいしかいけませんが、なるべく古炉奈に通うつもりです。


4 件のコメント :

  1. http://cafe-corona.jp/modules/news/article.php?storyid=21
    私もさっき見てぶったまげました。
    味を守ってくれるなら、それはそれで嬉しいんですが……なんか不安ですなぁ。

    返信削除
  2. のびちゃん。2009年6月2日 23:06

    秋葉原もどえらく変わっちゃいましたもんね。
    中央通りを歩いてたら、メイド・コスプレ・アニメ・同人誌・パチスロ・・・
    ハードウェアからソフトウェアという流れはわかるんですが、悪い方面のオタクっぽさが出てるみたいでどうにも。原宿の竹下通りっぽい雰囲気というか。あ、そんなにキレイじゃないね。
    オタク一直線というのは潔いですが、もうちょっと品が良くてもいいんじゃない? と思ったり。これじゃ続かないという気がする。
    このままなし崩し的に再開発が進みまくって、何の変哲も無い単なる都会の風景になりそうだなあ。ちぇ、ちぇ。

    返信削除
  3. 昨日、お店で聞いてきたのですが、やはり新しい店のメニューもまったく別物となるようです。
    少なくともダッチ珈琲は引き継がれないのでしょうね……。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

楽天市場:おすすめ