2017年3月28日火曜日

一太郎2017をポチった!

前回までいろいろと校正ソフトを比較してきましたが、最初に結論を書きますと「一太郎2017」で決まりでした。
そして今も、一太郎で執筆していますが、かなりいろいろと使用できています。
とにかく誤字発生率が格段に下がりました。
あと読みやすさアップにも一役買ってくれています。







基本的にはダウンロード版を買えば問題ありません。
理由は後ほど書きますが、お薦めはまちがいなくプレミアムです。

基本的にはジャストステムのページを見てもらうのが一番なのですが、ここでは私が特に一太郎で気にいったポイントを記載したいと思います。




●校正機能は、Just Right!6Proとほぼ同等!!

細かいところを見ると違うのですが、普通に使う分には充分な校正機能を一太郎側でも持っています。
むしろ、Just Right!6Proよりも機能が増えている点があるほどです。
例えば、特に小説では便利な「」(台詞内)の文字列をチェックからはずす機能です。


左下の「ら抜き表現」のところに「括弧内もチェックする」という項目があり、チェックを入れないと括弧内は無視します。


ここの「くだけた表現」にも同じ機能があります。
この他、ほとんどの校正チェック結果は、JustRight!6Proと同じでした。
ただ、校正と表現ゆれ、括弧チェックなど、JustRight!6Proと違い同時にはできません。
また、ゆれの修正方法は、JustRight!6Proの方が優れていましたが、価格差を考えるとそこまで目くじらを立てるないようではないでしょう。
JustRight!6Proの価格は校正機能として考えると、一般人には高すぎます。
しかし、一太郎ならプレミアムを買っても半額以下で、さらにワープロとしての機能や多くの辞書、その他の機能が手にいれられます。
そう考えると、まず一太郎の方がお薦めできます。


●青空文庫やカクヨムなどの表記に対応!!

ウェブ小説家には嬉しい機能です。
一太郎→ウェブ用テキストへの変換が非常に楽です。
まず、保存時に一太郎形式と同時に別形式での保存もでき、その時にテキスト形式を選んでおくことで他のソフトでの編集がやりやすくなります。
また、優れているのはコピペ。


このように一太郎上で書かれている文字をコピーして、テキストエディタやウェブ上に貼りつけると、

|魔生機甲《レムロイド》《《ヴァルク》》

というようにタグに変換されます(カクヨム型にしている場合)。
ただし、残念なのがタグ(テキスト)→ルビ(一太郎)の変換がないことでしょう。
これがあれば、ウェブ作家には非常にお薦めできるのですが。


●小説家向けの特別機能!!

まあ、説明は面倒なんでジャストシステムのホームページからの引用を見ていただきましょう。


特に傍点とかふりがなは非常に便利です。
他にもなかなか気の利いた機能がついています。


●音声読み上げソフト「詠太7」付属!!

先ほどプレミアムを薦めたのは、これがついているからというのがお薦めポイントのひとつです。
最初は、「こんなのおまけだから眼中にない」とか思っていたのですが、今ではもうこれ超便利に使っています。
やはり、読みやすさや誤字を見つけるのに大事なのは、音読チェック。
しかし、自分で長文を音読するのは意外に疲れる。
そしてなにより、自分で書いた文章だから頭でついつい正しく補正して読んでしまう。
そこで、詠太。
これに読んでもらうと、読みにくいところや誤字が本当に見つかりやすい。
フリーでもソフトはあるのですが、このソフトだと辞書が充実していて、発音もかなりがんばっています。
ただ、ルビタグ《》には対応しておらず、読み方辞書はありますが、例えば「|魔生機甲《レムロイド》」を「レムロイド」として登録しても、読む時は「ませいきこう れむろいど」と読んでしまうという問題があります。
それでもあるとないとではかなり違います。
誤字探しの強い味方となってくれるでしょう。


●結論

見た目のカスタマイズもかなり細かくできますし、多くのATOK辞書と連動できるので意味を調べたりも簡単。
自分で電子書籍を作る時も、PDF出力、表紙作成、EPUB出力などいろいろと作りやすい機能もあります。
個人的には、もう少しウェブ作家向けに機能充実を!……とは思いますが、価格に対する価値は充分にあるものでした。
無料で試用もできるので、気になる方はぜひ試してみるといいと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

楽天市場:おすすめ