●小説本文
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887350205
●タケノコテント
D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア)
売り上げランキング: 22,451
売り上げランキング: 22,451
あくまで泊がネイティブ・アメリカンと言ったイメージです。
小説の中の配置とは違います。
柄も統一されていません。
このラグなどは、キャンプ用のものというわけではなく、「しまむら」の商品を利用しています。
詳しくは、こちらに記載しています。
●エアーベッド
エアーベッドはいろいろな種類がありますが、大きいものだとポンプを内蔵しているタイプがあります。
ポンプのスイッチを入れればいいだけなのですが、そのタイプは100V電源の用意が必要になります。
電源が取れない人は、別の方法で空気を入れられるものにしましょう。
Sable エアーベッド 改良版二代目 ダブルサイズ エアーマットレス 耐荷重300kg 電動ポンプ内蔵 203x138x高さ46cm キャンプ 旅行 来客用 SA-HF034 ダブルサイズ
posted with amazlet at 18.11.15
Sable
売り上げランキング: 2,442
売り上げランキング: 2,442
これは端の方に座ってもひっくり返ったりしませんので使いやすいです。
ただ、どうしてもこの手は一日経つと空気が抜けて柔らかくなってしまいます。
眠る少し前に空気を注入する必要がありますが、ポンプの音がわりと大きいので夜遅くや朝早くは避けましょう。
●ミニテーブル
泊が借りたテーブルは、キャンプ用ではなくPC用を流用したものです。
この手のテーブルは小さく降りたため、高さ調整もできるのでキャンプの時にも使いやすいと思います。
以下は私が買って試したものを紹介しています。
DigHealth 折りたたみ式ノートパソコンスタンド ローデスク ベッドテーブル 高さ角度も調節可能 多機能 ベッド カーペット ソファ オフィス 食事 万能テーブル
posted with amazlet at 18.11.15
ADH
売り上げランキング: 23,107
売り上げランキング: 23,107
これは天板の角度が変えられるようになっていて、パソコンが滑り落ちないようにでっぱりがあります。
でっぱりは簡単に抜けるので、抜いてしまえば普通のテーブルのように使えます。
ちょい置きならまだしも、本格的に食べ物などを置く場合はテーブルクロスは敷いた方がよいでしよう。
TaoTronics 折りたたみテーブル ベッドテーブル ノートパソコンスタンド 5段階の高さ調整/4段階の角度調整 ベッド ソファ オフィス 食事 利用可【12ヶ月安心保証】TT-SD003
posted with amazlet at 18.11.15
TaoTronics
売り上げランキング: 18,053
売り上げランキング: 18,053
こちらはマウスに対しても滑り止めがあります。
ただ滑り止めは低いのでテーブルとして使う時もそれほど邪魔にならず、また少し幅が長いので使いやすいです。
KKaMM
売り上げランキング: 3,002
売り上げランキング: 3,002
こういうモデルは、安定度はかなり低いのですが、自由度が高く椅子の上などでも使うことができます。
折りたためたりはしないのですが、膝の上テーブルとしては優れています。
ただ、普通のテーブルの代わりにはなりにくいですね。
あと冬はいいのですが、夏は暑いです。
●座椅子
折り畳みの座椅子というのもあります。
CRAZY CREEK(クレイジークリーク)
売り上げランキング: 62,454
売り上げランキング: 62,454
こちらはわりと有名なモデル。
バッグ型になりますが、下で紹介する製品より場所をとります。
バックルを一発ではずして、簡単に180度に広げることができます。
CRAZY CREEK(クレイジークリーク)
オリジナルチェアに比べて少しクッションは弱くなりますが、収納すると丸めて小さくできるものです。
こちらの方が携帯性からいってお薦めです。
Coleman(コールマン)
売り上げランキング: 1,919
売り上げランキング: 1,919
フレームがあってしっかりしています。
ただし、背もたれの角度は変えられません。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。